【無料体験あり】おすすめの動画配信サービスまとめ!

クリアラテを飲んだ感想と口コミ!透明なのはなぜ?カロリーや成分もチェック!

最近流行りの透明な飲み物シリーズ。

今回はアサヒから透明なカフェラテとして「クリアラテ」が発売されました。

「透明なカフェラテなんて本当に美味しいの?」

世間では「マズい!」なんて声も多いようなので、管理人が実際に飲んでみた感想を書いてみたいと思います。

ついでにカロリーや成分も調べてみたので、健康やダイエットを気にしている方にも参考になればと思います。

クリアラテの世間の口コミ

まずはクリアラテに対する世間の口コミを見てみましょう。

もう、軒並み低評価!笑

ここまではっきりとマズいと罵られる商品も珍しいよね

あんず

で、実際に自分でも飲んでみた感想

とはいえ、世間の評価なんて得てしてあてにならないもの。

ここは自分で飲んで確かめてみようじゃないか。

というわけで買ってきました。

不安になるほど透明です。

では、早速飲んでみましょう。

ゴクゴクゴクッ…。

「うん、マズい!」

やっぱり世間の口コミは間違っていないですね。

これは紛れもなくマズい。

具体的に何が一番マズいのかというと、ラテなのにミルク感ゼロってこと。

口コミでも書いてる人多かったけど、コーヒー味の飴を水で溶かした感じです。

ただ、Twitterで良いアイデアを出してくれている人がいたので紹介します。

なるほど、実際にミルクとコーヒーを入れて味の薄さを解消するってわけですね、素晴らしい!

って、それなら最初から普通のカフェラテ買え〜〜〜!

大体我慢して3分の1飲むって時点でキツすぎ…。

まあ3分の1ずつ別な容器に分けるって手もありますが、結局牛乳とインスタントコーヒーと砂糖を入れるのであればクリアラテを買う意味とは一体…ってなりますな。笑

アサヒも商品開発段階で反対の声はなかったのかなと疑いたくなるね

あんず

スポンサーリンク

カロリーや成分は?

ついでにカロリーと成分についても見てみましょう。

カロリー

100mlあたりの成分表を見てみると

  • エネルギー(カロリー)・・・10kcal
  • たんぱく質・・・0g
  • 脂質・・・0g
  • 炭水化物・・・2.5g
  • 食塩相当量・・・0.00〜0.04g

となっていました。

1本600mlなので、1本あたりのカロリーは60kcalです。

ちなみに他の飲料水のペットボトル1本分のカロリーは以下になります。

  • ヨーグリーナ・・・120キロカロリー
  • ポカリスエット・・・125キロカロリー
  • カルピスウォーター・・・225キロカロリー
  • コカコーラ・・・225キロカロリー
  • ファンタグレープ・・・230キロカロリー
  • アクエリアス・・・95キロカロリー
  • いろはすりんご・・・85キロカロリー

こう見みると、クリアラテのカロリーはかなり低い部類と言えそうです。

成分

クリアラテの原材料を見てみると、

  • ナチュラルミネラルウォーター
  • 砂糖類(砂糖、果糖)
  • 乳清ミネラル
  • 食塩
  • コーヒー/香料、酸味料

と書かれています。

乳清ミネラルという聞きなれない成分が入ってますね。

調べてみたところ、乳清ミネラルというのはホエーに含まれるミネラルを分離させたものということでした。

ホエーって何〜?

あんず

ホエーというのは、チーズを作るときに凝固した乳分を取り除いて残る透明な液だそうです。

ヨーグルトの容器に沈殿している透明な液体をイメージすると分かりやすいかもしれません。

あ〜それな!

あんず

で、そのホエーからミネラル成分を分離したものが乳清ミネラルというわけです。

乳清ミネラルには、カルシウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウムなどの栄養素も含まれています。

カフェインも入ってないし割と安心して飲めそうだね

あんず

ただし、少なからず砂糖は入っているので飲み過ぎは禁物です。(飲み過ぎる人はいないと思いますが…)

スポンサーリンク

クリアラテはなぜ透明なのか?

素朴な疑問ですが、クリアラテってなぜ透明なのでしょうか?

キリンの公式HPによると透明にした理由は以下のよう書かれています。

 「アサヒ クリアラテ from おいしい水」は、大人向けのやさしい甘さとすっきりした後味で“水のようにゴクゴク飲める”、新しいタイプのラテです。30~40代の方を中心に、従来のフレーバーウォーターに対して感じている、「もう少し甘さをひかえめにしてほしい」や「もう少しカロリーを低くしてほしい」というニーズに着目し、そのニーズに応えるだけでなく「カフェインゼロ」「脂肪ゼロ」とすることで、これらの摂取を控えたいシーンでも気兼ねなくお飲みいただける商品設計としました。

引用元:キリン公式

なるほど。

「もう少し甘さ控えめにしてほしい」

「もう少しカロリーを低くしてほしい」

というお客さんの声がきっかけになったんですね〜。

クリアラテの作り方は?

では、一体どうやって透明なラテを作っているのでしょうか?

どうやらその秘密はキリン独自の「クリアラテ製法」にあるようです。

しかし詳しい製法は企業秘密のようで公式HPでは解説されていませんでした。

さらに調べてみたところ、YouTubeで製造方法を実験している動画があったので紹介します。

鍵となっているのは「乳清ミネラル」と「匂い成分」。

人が味を感じるのは、味覚と嗅覚の融合によって生み出されるものらしいのですが、この嗅覚の部分を補うのが非常に難しいみたいですね。

ちなみに味は乳清ミネラルや甘味料などで割と簡単に作り出せるようです。

サントリーでは「アロマ抽出製法」という独自の製法で香りの抽出をしているようなので、キリンの「クリアラテ製法」も基本的には似た製法なのかもしれません。

いずれにしても、香り成分というのは何百種類もあるようなので、その中からベストなものを抽出するというのはかなり難しいことのようです。

う〜ん、企業努力凄いね!

あんず

クリアラテの感想まとめ

今回はクリアラテを実際に飲んでみた感想についてまとめてみました。

世間の口コミ通りで味は正直…って感じでした。

ただ、リスク覚悟でこういったチャレンジ商品を出していく姿勢は素晴らしいと思うので、アサヒさんの今後の透明シリーズに期待したいと思います☆

ヨーグリーナを飲むと太る?気になる成分やカロリー・砂糖は?