こちらのロッテのCM曲が今話題になっています。
キャッチーなメロディに乗せて流れてくる「ベイビーアイラブユーだぜ」という甘い歌詞。
ネット上ではBUMP OF CHICKENの新曲じゃないか?と言われていますが、実際はどうなのでしょうか?
BUMPファンの私としては気になるので調べてみることにしました!
※この記事は2018年12月12日に追記しています
目次
【2018/12/12追記】やっぱり曲はBUMP OF CHICKENだった!歌詞全文もチェック!
いろいろと物議をかもしだしていた「ベイビーアイラブユーだぜ」の曲ですが、やはりBUMP OF CHICKENでしたね。
公式からフルの動画もUPされました。
全体を通して聞くとやっぱりBUMPって感じですね♪
クリスマス時期にぴったりの甘酸っぱいPVアニメーションも素敵です。
ちなみに歌詞全文がこちら↓↓
BUMP OF CHICKEN「新世界」
作詞・作曲:藤原基央
編曲:BUMP OF CHICKEN & MOR君と会った時 僕の今日までが意味を貰ったよ
頭良くないけれど 天才なのかもしれないよ
世界がなんでこんなにも 美しいのか分かったから例えば 曲がり角 その先に君がいたら
そう思うだけでもう プレゼント開ける前の気分泣いていても怒っていても 一番近くにいたいよ
なんだよそんな汚れくらい 丸ごと抱きしめるよ
ベイビーアイラブユーだぜ ベイビーアイラブユーだ
ちゃんと今日も目が覚めたのは 君と笑うためなんだよもう一度眠ったら 起きられないかも
今が輝くのは きっと そういう仕掛け
もう一度起きたら 君がいないかも
声を聞かせてよ
ベイビーアイラブユーだぜケンカのゴールは仲直り 二人三脚で向かうよ
いつの日か 抜け殻になったら 待ち合わせしようよ
ベイビーアイラブユーだぜ ベイビーアイラブユーだ
昨日が愛しくなったのは そこにいたからなんだよ泣いていても怒っていても 一番近くにいたいよ
どんなに遠く離れても 宇宙ごと抱きしめるよ
ベイビーアイラブユーだぜ ベイビーアイラブユーだ
明日がまた訪れるのは 君と生きるためなんだよ僕の今日までが意味を貰ったよ
引用元:YouTube
ストレートに愛を感じる歌詞ですね。
まさか藤原さんが「ベイビーアイラブユーだぜ」と歌う日がくるとは。。
でも単純に男女間だけの愛じゃなく、自分自身向けた言葉にも聞こえるし、大切な友達に言ってるようにも受け取れるのがBUMPのすごいところです。
個人的には
「なんだよそんな汚れくらい 丸ごと抱きしめるよ」
ってすごく優しくて好きな歌詞です。
BUMPのダイヤモンドという曲の中の
「弱い部分 強い部分 そのじつ両方がかけがえのない自分」
という歌詞を思い出しました。
アニメーションやイラストを担当しているのは誰?
その他CMに関わるスタッフも発表されたのでまとめておきたいと思います。
企画・プロデュース:川村元気
監督:松本理恵
キャラクターデザイン : 林祐己
アニメーション制作:ボンズ
企画・プロデュース:川村元気(かわむらげんき)さん
川村さんは『電車男』『君の名は。』『億男』など数々の超ヒット作を生み出し続けている映画プロデューサー。
億男でBUMP OF CHICKENとタイアップしたのが記憶に新しいですね。
監督:松本理恵(まつもとりえ)さん
松本理恵さんは『血界戦線』などの監督を努めたことでも有名な方です。
『血界戦線』にはBUMP OF CHICKENも曲を提供しています。
キャラクターデザイン : 林祐己(はやしゆうき)さん
林祐己さんは東映アニメーションで主に作画監督、原画などを努めています。
『血界戦線 & BEYOND』『僕のヒーローアカデミア』など数々の有名作品の原画も担当しています。
アニメーション制作:ボンズ
ボンズは日本のアニメ制作会社です。
『血界戦線 &』『僕のヒーローアカデミア』など数々の有名作品を扱っています。
こう見るとBUMP OF CHICKENと過去に関わりがあったスタッフが多く関わっていることが分かりますね。
【2018年12月版】ロッテCMの曲はBUMP?世間の声を調査!
まずは世間の声を調査してみました。
えっBUMP新曲…?
・インスタにガーナだコアラのマーチだロッテ製品が写ってる
・インスタの紙鉄砲の前の和音と曲中の和音がかぶってる
・紙鉄砲はチョコ割る音では
・この声は藤原基央ではhttps://t.co/gqmsjpWZF0— ちょの (@nagitan2) 2018年12月5日
ロッテのYouTube見てるけど聞けば聞くほど謎に包まれる…
最近のBUMPさん、楽曲の幅は広いけど藤くんが「ベイビーアイラブユーだぜ」って歌詞書く??
それってBUMPが歌にする必要なくない??
まあそうだったらそうだったで楽しみなんだけど!!
謎だ…— ヒチノゾ@新木場クリープ激震 (@pamu0512) 2018年12月6日
これがBUMP説…
たしかに途中でてきたバンドがちょっとあからさまな感じがするけど…
昔ロッテのcmで涙のふるさとが使われていたこともあったし…
そしてこの謎の中毒性はBUMPなんだよなぁああぁぁぁあああぁぁぁ…#ベイビーアイラブユーだぜ https://t.co/0uGM0TwXVD pic.twitter.com/kwGIFhC3VI— みっくん (@Bump_Kame0723) 2018年12月6日
一夜限りのロッテのCMがBUMPじゃないかという声を聞いて、聴いてみたけど20秒ぐらいなので何とも言えない🤔
最後の「いぇーえ!」がBUMPぽいにおいもするけどな…
とりあえず、イラストがかわいい🥰
載せておきますので、おっ?と思ったら是非。https://t.co/7Hdf1kmrUd— ぽん OF CHICKEN (@1979boc_) 2018年12月5日
これはかなり藤くんのイェーでは……😳往年の隠しトラックを感じさせるし、BUMPは前にもロッテでエアーズのCMやってたし、って思ったらそれ10年以上前のことらしくて月日経つのはっや😳https://t.co/Dck4lwwakk
— Sugawara Sakura (@sakura011626) 2018年12月6日
かなりザワついてますね。。。
今のところ確実な情報は出ていないようですが「これは多分BUMPだと思う」という声の方が多い印象でした。
ロッテとBUMPのつながりを示す情報をチラホラ
SNSではロッテとBUMPのつながりを示すような情報もあったので紹介します。
#ベイビーアイラブユーだぜ 、…BUMPで90%確定だと思う
(オノダ タカキ氏→ロッテのCMのディレクター/川村元気氏→億男作者、CUT11月号で藤くんに無茶ぶりな曲をお願いした人) pic.twitter.com/k3tGLBIEvK— ちょの (@nagitan2) 2018年12月6日
なるほど!
億男作者の川村元気さんが関わっているということはBUMPも関わっている可能性は十分ありますね〜。
噂のロッテのCM
トイズファクトリーじゃないですか…これはBUMP OF CHICKEN確定では… pic.twitter.com/vPogphLq3l
— ★★★★ (@tbtotcpy) 2018年12月6日
YouTube概要欄に著作権はトイズファクトリーと書いてあります。
BUMP OF CHICKENはトイズファクトリーに所属しているのでここでもまた可能性が上がってきますね。
スタジオにロッテ製品があるのもこれで納得だし、これ絶対BUMPの新曲だと確信持ったのは藤くんが紙鉄砲鳴らす前のヒロのギターの音色 pic.twitter.com/W9WtMNG8G8
— ひ→デあキ《???》 (@boc79_usg_fp) 2018年12月5日
確かにコアラのマーチとガーナが写ってますね。
ただカルビーとか他のお菓子も置いてあるのでこれだけではなんとも言えないかもしれません。
https://t.co/aVSqKvtlKD #ロッテ #ベイビーアイラブユーだぜ 動画の0:07から入るギター音 完全にこのストラトのギター音… #bump #FNS pic.twitter.com/Yrcn38JEX7
— とろサーモン@もっくん (@buMpLoVe9) 2018年12月6日
これ分かる!
確かにこのギターの音がBUMPっぽいんですよねー。
【BUMP OF CHICKENのタイアップ曲】
涙のふるさと ロッテのチョコレート『エアーズ』CMソング
— BUMP OF CHICKENの素敵な話 (@lqorpreg) 2018年11月26日
そう!実はBUMPは過去にも一度ロッテ「エアーズ」のCMで使われたことがあります。
※そのときに使われた曲は「涙のふるさと」という曲です。
このときのつながりもあるのでまたロッテのCMに起用される可能性は十分ありそうですね。
個人的な予想
ここからは筆者の勝手な予想です。
私がこの曲を聴いたとき最初に思ったのは、
なんかBUMPのボーナストラックのノリに似てる!
でした。
なんかイントロの感じとか凄いボーナストラックにありそうな感じなんですよね。(分かってくれる人いるかな?笑)
それに藤原さんがガチで「ベイビーアイラブユーだぜ」って歌う姿が想像できない(笑)
なので、私の予想としては、
BUMPのメンバーが演奏しているが、BUMP名義ではなく別バンドを扮して曲を提供している
と予想します!(あくまで個人的な予想です)
例えばCM動画ではこんなワンシーンがあります。
引用:YouTube
バスドラムのところに「COOL MINT」と書いてあることから、バンド名も「クールミント」だったりして(笑)
なんて妄想を勝手にしています。
「ベイビーアイラブユーだぜ」の真相は12月12日に公開されるらしい!
ネットをザワつかせているロッテCMの曲ですが、どうやら12月12日に一夜限りのフルバージョンが公開されるそうです。
一夜限りってところもボーナストラック感あるんですよね。
もしかしたらその日だけクールミントが降臨するのかもしれません(笑)
真相はまだわかりませんが12日を楽しみに待っておきたいと思います!