※この記事は2018年12月26日に更新しています
いよいよ、この季節がやって来ましたね!
「第69回NHK紅白歌合戦」の出演者と司会者が発表されました。
毎年この話題が来ると「今年も終わるんだなぁ~」と感慨深いのですが、「平成 最後の紅白」となる今回は、何か特別なサプライズがあるような情報もあり、どんな紅白になるのか楽しみです。
ここでは、「紅白歌合戦2018」の出演者と司会者をまとめてご紹介しています。
歌唱曲のタイムテーブルと大トリについても調べていますので、ぜひご一緒に「紅白歌合戦2018」を予習しましょう。
目次
紅白歌合戦2018 出演者&曲目一覧
初登場は白組が4組、紅組が2組で全42組の出演が決まり、特別企画、企画コーナーがあります。
50音順(カッコ内は出場回数)
【白組】
- 嵐(10)「嵐×紅白スペシャルメドレー」
- 五木ひろし(48)「VIVA・LA・VIDA!~生きてるっていいね!~」
- EXILE(12)「EXILE紅白スペシャル2018」
- 関ジャニ∞(7)「ここに」
- King & Prince(初)「シンデレラガール」
- 郷ひろみ(31)「GOLDFINGER’99~GO!GO!2018~」
- Suchmos(初)「VOLT-AGE」
- 三代目 J Soul Brothers(7)「R.Y.U.S.E.I.」
- 純烈(初)「プロポーズ」
- SEKAI NO OWARI(5)「サザンカ」
- Sexy Zone(6)「カラクリだらけのテンダネス~2018紅白ver.~」
- DA PUMP(6)「U.S.A.」
- 氷川きよし(19)「勝負の花道~世界に響く和太鼓SP~」
- 福山雅治(11)「2018スペシャルメドレー」
- Hey!Say! JUMP(2)「Ultra Music Power ~紅白スペシャルver.~」
- 星野源(4)「アイデア」
- 三浦大知(2)「Be Myself~紅白スペシャル~」
- 三山ひろし(4)「いごっそ魂~けん玉世界記録への道、再び~」
- 山内惠介(4)「さらせ冬の嵐~刀剣男士コラボスペシャル~」
- ゆず(9)「うたエール」
- YOSHIKI feat. HYDE(初)「Red Swan」
- 米津玄師(初)「Lemon」緊急参戦
【紅組】
- aiko(13)「カブトムシ」
- あいみょん(初)「マリーゴールド」
- いきものがかり(10)「じょいふる」
- 石川さゆり(41)「天城越え」
- AKB48(11)「恋するフォーチュンクッキー」
- 丘みどり(2)「鳰の湖」
- 欅坂46(3)「ガラスを割れ!」
- 坂本冬美(30)「夜桜お七」
- 島津亜矢(5)「時代」
- Superfly(3)「Gifts」
- DAOKO(初)「打上花火」
- 天童よしみ(23)「ソーラン祭り節2018~どさんこver.~」
- TWICE(2)「紅白メドレー2018」
- 西野カナ(9)「トリセツ」
- 乃木坂46(4)「帰り道は遠回りしたくなる」
- Perfume(11)「Future Pop 紅白SP」
- 松田聖子(22)「SEIKO DREAM MEDLEY 2018」
- 松任谷由実(3)「私が好きなユーミンのうた~紅白スペシャル~」
- MISIA(3)「アイノカタチ 2018」
- 水森かおり(16)「水に咲く花・支笏湖へ~イリュージョンスペシャル~」
- Little Glee Monster(2)「世界はあなたに笑いかけている」
【特別企画】
- 椎名林檎(6)&宮本浩次(初)
【企画コーナー】
- Aqours(アクア)&刀剣男士(とうけんだんし)
安定の大御所から初登場の初々しい顔ぶれまでバラエティ豊かですが、中でも出場回数「48回」の五木ひろしさん、「41回」の石川さゆりさん、凄いですね!
スキャンダルやメンバーの脱退、活動休止で揺れ動いたジャニーズからは、TOKIOが落選してKing & Princeが入っていますが、デビューの年にいきなり紅白出場って、これも又スゴイ快挙です。
個人的には、椎名林檎さんと宮本浩次さんのコラボ、16年ぶりに返り咲いたDA PUMPのパフォーマンス、Anniversary Yearの嵐がどんな曲を披露してくれるのかが楽しみです。
12月26日追記:米津玄師が紅白に電撃参戦!辞退した噂はガセだった
なんと今年の紅白は辞退したと噂されていた米津玄師さんの紅白出場が発表されました!
【米津玄師 出場決定】
「第69回NHK紅白歌合戦」に、米津玄師さんが出演。「Lemon」を歌唱することが決定しました。#NHK紅白https://t.co/KQPaIFVxKy— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) 2018年12月25日
いやービックリですね!
2018年は「Lemon」が爆発的に大ヒットしたのでHNKも粘り強く交渉したのでしょう。
今回はスタジオ生出演ではなく、徳島から中継で生出演するとのことです。
筆者も大ファンなので非常に楽しみにです♪
米津玄師の曲順や出演時間はどうなる?
どうやらまだ出演時間は確定していないようです。
過去にBUMP OF CHICKENが中継で生出演した際は番組後半の38組目だったので、米津さんもその辺りになるではないかと予想します。時間で言うと22時台ぐらいですね。
確定情報が出たらまた追記したいと思いますm(_ _)m
紅白歌合戦2018 司会者
【総合司会】
- 内村光良(お笑いコンビ・ウッチャンナンチャン)
NHKで2012年からコント番組「LIFE!~人生に捧げるコント〜」で座長を務める「ウッチャン」、昨年に引き続き2度目の総合司会です。
- 桑子真帆 (アナウンサー)
明るく親しみやすいアナウンスメントでNHKの顔として活躍している「桑子アナ」、昨年に引き続き2度目の総合司会です。
【白組】
- 櫻井 翔(嵐)
NHK紅白歌合戦には2009年から10回連続出場、2010年からは嵐として連続5回白組司会を務めた「櫻井くん」ですが、個人としては初めてとなります。
【紅組】
- 広瀬すず(女優)
来年、NHK連続テレビ小説100作目となる「なつぞら」のヒロインを演じる「広瀬さん」ですが、 司会を務めるのは初めてとなります。
総合司会は昨年に引き続き「ウッチャン&桑子アナ」ペアなので、楽しく安定した紅白になるのではないでしょうか。ウッチャンは暖かい人柄がイイですよね!
白組司会に「櫻井翔さん決定!」の報道には、嵐ファンの皆さんがビックリしたようです。2016年「第67回NHK紅白歌合戦」の白組司会に、同じく嵐のメンバー「相葉雅紀」さんが選ばれた時から、「5年間は司会を嵐が交代で務める」と噂され、昨年は「二宮和也」さんでした。
そして、今年の司会の予想は「松本潤」さんになっていて、キャスターであり音楽番組の司会経験が豊富な櫻井くんは、トリを務めるのではないかと思われていたので、予想外の展開です。
予想外といえば、紅組司会に「広瀬すず」さんというのも以外な感じです。現在放送中の連ドラ女優さんではなく、来年ですから…
NHKさん、100作目に力入ってますね!(笑)
まだ若くて、過去に発言が炎上してしまった事もある広瀬さんですが、上手くフォローしてもらって、可愛さが存分に発揮できるとイイですね。
紅白歌合戦2018 曲順タイムテーブルと大トリ予想
調べてみましたが、残念ながらまだ情報が出ていません。そりゃそうですよね~(笑)出演者が決定したばかりなので、まだ構想を練られている最中ではないでしょうか。
例年、歌唱曲とタイムテーブルが発表される時期は、12月中旬頃なので今年も12月20日以降、順次発表されると思われます。
そこで、過去のデータを元に願望も入れつつ(笑)勝手に予想してみました。ツッコミを入れながらご覧下さい。
19時15分~「第69回NHK紅白歌合戦」 スタート
【19時台】
1・(紅) あいみょん(初) 「マリーゴールド」
2・(白) King & Prince(初) 「シンデレラガール」
3・(紅) Little Glee Monster(2) 「世界はあなたに笑いかけている 」
4・(白) 山内恵介(4) 「さらせ冬の嵐~刀剣男士コラボスペシャル~」
5・(紅) DAOKO(初) 「打上花火」
6・(白) 純烈(初) 「プロポーズ」
7・(紅) aiko(13) 「カブトムシ」
8・(白) 三山ひろし(4) 「いごっそ魂~けん玉世界記録への道、再び~」
9・(紅) 丘みどり(2) 「鳰の湖」
10・(白) Sexy Zone(6) 「カラクリだらけのテンダネス~2018紅白ver.~」
11・(紅) 水森かおり(16) 「水に咲く花・支笏湖へ~イリュージョンスペシャル~」
【20時台】
12・(白) 三代目 J Soul Brothers(6) 「R.Y.U.S.E.I.」
13・(白) Suchmos(初) 「VOLT-AGE」
14・(紅) 天童よしみ(22) 「ソーラン祭り節2018~どさんこver.~」
15・(紅) いきものがかり(10) 「じょいふる」
16・(白) SEKAINO NO OWARI(5) 「サザンカ」
17・(紅) TWICE(2) 「紅白メドレー2018」
18・(白) 三浦大知(2) 「Be Myself~紅白スペシャル~」
19・(紅) Superfly(3) 「Gifts」
20・(白) 郷ひろみ(31) 「GOLDFINGER’99~GO!GO!2018~」
21・(紅) 島津亜矢(5) 「時代」
22・(白) DA PUMP(6) 「U.S.A.」
23・(紅) 欅坂46(3) 「ガラスを割れ!」
【21時台】
24・(白) 関ジャニ∞(7) 「ここに」
25・(紅) 坂本冬美(30) 「夜桜お七」
26・(白) 福山雅治(11) 「2018スペシャルメドレー」
27・(白) YOSHIKI feat. HYDE(初) 「Red Swan」
28・(紅) 西野カナ(9) 「トリセツ」
29・(紅) 乃木坂46(4) 「帰り道は遠回りしたくなる」
30・(白) Hey!Say!JUMP(2) 「Ultra Music Power ~紅白スペシャルver.~」
31・(白) EXILE(12) 「EXILE紅白スペシャル2018」
32・(紅) MISIA(3) 「アイノカタチ 2018」
33・(紅) 松田聖子(22) 「SEIKO DREAM MEDLEY 2018」
【22時台】
34・(白) 嵐(10) 「嵐×紅白スペシャルメドレー」
35・(紅) Perfume(12) 「Future Pop 紅白SP」
36・(白) ゆず(9) 「うたエール」
※企画コーナー Aqours(アクア)&刀剣男士(とうけんだんし)
海外公演も成功させた大人気グループのAqoursと刀剣男士が、紅白だけのスペシャルパフォーマンスを繰り広げます。
37・(紅) AKB48(10) 「恋するフォーチュンクッキー」
38・(白) 氷川きよし(19) 「勝負の花道~世界に響く和太鼓SP~」
39・(紅) 松任谷由美(3) 「私が好きなユーミンのうた~紅白スペシャル~」
【23時台】
40・(白) 星野源(4) 「アイデア」
※特別企画 椎名林檎(6)&宮本浩次(初) 「獣ゆく細道」
独特の世界観を持つ「椎名林檎」さんと、エレファントカシマシのVo.「宮本浩次」さん 異色のユニットがどんなパフォーマンスで魅せてくれるのか楽しみです。
41・(紅) 石川さゆり(41) 「天城越え」
42・(白) 五木ひろし(48) 「VIVA・LA・VIDA!~生きてるっていいね!~ 」
23時45分 エンド
こんな感じに予想してみました。
「YOSHIKI feat. HYDE」は、進撃の巨人のアニメ主題歌 「Red Swan」、「DA PUMP」は大ヒット曲 「U.S.A.」で、決まりではないでしょうか。
「石川さゆり」さんは、「津軽海峡冬景色」と「天城越え」を交互に選ばれているので、順当にいけば、今年は「天城越え」の年になります。
トリに関しては、紅組は昨年も石川さゆりさんがトリを務められていますが、その安定感から今年もではないかと思われます。
大トリは、今秋の叙勲で旭日小綬章を受章された「五木ひろし」さんが選ばれるのではないかと、予想します。
企画コーナー、特別企画以外にも「平成最後の紅白」にふさわしいサプライズがあるのではないかと期待されています。
例えば、今年亡くなった「西城秀樹」さんを偲んで親友の「野口五郎」さんが出演され、西城秀樹さんのヒット曲を歌唱されるのではないか?との噂も流れています。
これから小出しにされるNHKさんからの情報を、楽しみにチェックしましょう!
紅白を見逃した人はこちら!無料で見れるフル動画配信サービスあり
「紅白を見逃してしまい録画も残っていない…」
そんな方も安心してください。
紅白は「U-NEXT」という動画配信サービスで見逃し視聴することが可能です。
あんず
その通り。U-NEXTは有料の動画配信サービスです。
ですが、実はU-NEXTには31日間の無料トライアル期間があるので紅白だけなら実質タダで視聴することが可能ですよ♪
ただし、紅白の配信期間は1月15日までとなっているので注意してください。
\31日のトライアル期間あり!/
U-NEXTで今すぐ「紅白歌合戦」を視聴する
紅白歌合戦2018は12月31日 19時15分~23時45分生放送
いかがでしたでしょうか?
いよいよ、年末~って気分になりますね。
残念ながら、決定した歌唱曲のタイムテーブルはご紹介できませんでしたが、12月20日頃から順次色々な発表があると思われますので、情報を楽しみに待ちましょう。
毎年、大みそかは「紅白みる派」と「裏番組みる派」に分かれますが、今年は「平成最後の紅白」を観ながら「ゆく年」に思いを巡らせてみませんか。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。