サンリオの人気キャラクター「シナモロール」の常設カフェとして2店舗目にオープンした「シナモロールカフェ新宿」
可愛い看板犬のシナモンと仲間たちが、沢山のお客様をお出迎えして大人気です。
「今度の休みに行きたい!」「待ち時間はどれくらい?」と、行きたいけれど混雑状況が気になるあなたの為に、「シナモロールカフェ新宿」の混雑状況、待ち時間を調べてみました!
どんなラインナップになっているのか、グッズやメニューと共にお伝えしますので、ぜひチェックしてみて下さいね!
あなたの参考になれば幸いです。
目次
シナモロールカフェ新宿の基本情報
住所 | |
東京都新宿区新宿3丁目1-26 新宿マルイ アネックス内1F | |
電話番号 | 03-6380-1175 |
営業時間 | 11:00~21:30(L.O 21:00) |
休業日 | 不定休(新宿マルイアネックスに準ずる) |
座席数 | 34席(予約不可) |
電話予約 | 不可 |
最寄り駅 | |
・都営新宿線「新宿三丁目」駅下車C1口から徒歩1分 ・東京メトロ「新宿三丁目」駅下車B2口から徒歩3分 ・東京メトロ「新宿御苑前」駅下車1番口から徒歩6分 ・東京メトロ「新宿」駅下車A7口から徒歩6分 |
※新宿には「マルイ」が3つあります!1つ目は「マルイ本館」、2つ目は「マルイメンズ館」3つ目が「マルイアネックス」なので間違わないように気をつけて下さいね!
<引用元:http://www.cinnamorollcafe.com/shinjuku/>
シナモロールカフェ新宿の混雑状況や待ち時間をチェック
シナモロールカフェ新宿店では、事前の電話予約はできませんが、カフェの入り口に整理券を発行する機械があり、混雑時にはその機械に電話番号を入力すると「席が空いた」お知らせの電話がかかってくるようになっています。
土・日・祝日などは混雑しているようですが、このシステムを利用すれば店の前で待つ必要がなく、お知らせ電話がかかってくるまでショッピングなどを楽しむことができます。
そして、こんな便利なサイトもありました!
こちらから待ち状況などが確認でき順番受付もできます(会員登録が必要)
便利なシステムを採用しているので、行列ができる事はほぼないと思われますが、土・日・祝日などの人出が多い時間帯は、30分~1時間の待ち時間が予想されます。
「以外と空いていた。」という声も多く聞かれ、時々出店される「期間限定カフェ」は大混雑になりますが、「シナモロールカフェ新宿」は常設店になっているので、落ち着いてきたのかな?という印象です。
シナモロールカフェ新宿のメニュー
<FOOD (フード)>
- おやすみオムライス 1,380円(税抜)
- 遠いお空のビーフストロガノフ 1,280円(税抜)
- コブサラダプレート 1,380円(税抜)
- みるくのみるくぱすた 1,280円(税抜)
- おもてなしタパスセット 980円(税抜)
- シナモンのおてがるカナッペ 650円(税抜)
<DESSERT (デザート)>
- シナモンのスペシャルショートケーキ 1,280円(税抜)
- モカのチョコチョコパフェ 1,080円(税抜)
- シフォンのベリーベリーパフェ 1,080円(税抜)
<DRINK (ドリンク)>
- エスプレッソコンパンナ 580円(税抜)
- となりのカプチーノ 680円(税抜)
- ココのいたずらカプチーノ 780円(税抜)
- ナッツのいたずらカプチーノ 780円(税抜)
- シナモンラテチーノ 780円(税抜)
- アクアポップ 680円(税抜)
- トロピカルポップ 680円(税抜)
- ピーチポップ 680円(税抜)
- ホワイトドリンク 680円(税抜)
その他ソフトドリンク、アルコール類もあります!
<引用元:シナモロールカフェ新宿公式>
あちこちに顔を出すシナモンちゃんが可愛くて、インスタ映え間違えなしですね。
その上お味の方も文句なく美味しいそうです。
新宿シナモロールカフェ限定グッズ
- フードステッカー S 150円/M 250円(税抜)
- フード缶バッジ S 250円/M 400円(税抜)
- エコバッグ 1500円(税抜)
- ティッシュポーチ 1000円(税抜)
- パスケース 1200円(税抜)
- ワイヤーポーチ 1800円(税抜)
- スクエア型クッション M:1600円 / L:2600円(税抜)
- マカロン型クッション M:1800円 / L:2800円(税抜)
- トートバッグ 1,480円(税抜)
- ランチトートバッグ 1,200円(税抜)
- Tシャツ(S・Mサイズ) 2,900円(税抜)
- プレート 2,900円(税抜)
- マグカップ 1,500円(税抜)
- 紙ペン 各種 350円(税抜)
- 缶バッチSサイズ 各種 250円(税抜)
- 缶バッチMサイズ 各種 400円(税抜)
- クリアファイル 各種 250円(税抜)
- ボールチェーンマスコット 1,000円(税抜)
サイズ:H135×W180×D50㎜ - ぬいぐるみ(Sサイズ) 1,800円(税抜)
サイズ:H250×W280×D80㎜ - ICカードケース 1,680円(税抜)
- リチウム充電器 3,480円(税抜)
- iPhone7ケース 2,380円(税抜)
<引用元:シナモロールカフェ新宿公式>
沢山の限定グッズがありますが、エコバッグやプレート、マグカップ、ICカードケースが人気のようです。
シナモロールカフェでサマーイベント開催中!
「シナモロールカフェでバカンスを楽しんじゃいましょう!」ということで、期間限定のサマーメニューがお目見えしています。
【デザート】
・シナモンとエスプレッソの常夏かき氷 ¥1,080+税
【ドリンク】
・シナモンのパイナップルブルーソーダ(コースター付) ¥700+税
・エスプレッソのメロンソーダ(コースター付) ¥700+税
【グッズ】
・第1弾(7/10~) サマーアクリルキーホルダー ¥680+税
・第2弾(7/28~) サマーグラス…詳細は後日発表!
8月31日まで開催していますので、「シナモロールカフェ新宿」で夏を楽しんじゃいましょう♪
シナモロールカフェ新宿の口コミ
月に一度の贅沢デーなので
来たかったシナモロールカフェに来たよ!
オムライスおいしい!#シナモロールカフェ pic.twitter.com/Rjzj9Ud81t— ネコイ (@nekoi_yuyu) July 21, 2018
https://twitter.com/miiiika0404/status/999543520921714689
遅めの時間にいったせいか、意外とすいていました#sanrio #cinnamoroll #cinnamorollcafe#サンリオ #シナモロール #シナモン #シナモロールカフェ pic.twitter.com/KGoRX8Z5Uz
— rice_plant (@rice_plant) June 3, 2018
シナモロールカフェわず✨
ビーフストロガノフは色が特徴的だけど味は美味しかったです❤
あまり待たずに済みました!#シナモロールカフェ pic.twitter.com/Ia8lJ5Ov6R— maomao@白ゆるキャラ好き (@maomao_0910) May 4, 2018
https://twitter.com/yumeutu/status/973880184465121280
https://twitter.com/16night4625/status/1015429005296599040
見た目に反してグレープフルーツの渋さの残る大人なソーダ☺︎#シナモロール #シナモロールカフェ #シナモロール大使 pic.twitter.com/s8L5RTWJ0N
— ちゃんいず (@sitateya_murata) June 17, 2018
行かれた方は皆さん「美味しくて可愛くて」幸せな気分になられているようですね。
「混雑して困った!」という声はない模様です!
シナモロールカフェ新宿は幸せな空間
…という事で、シナモロールカフェ新宿では混雑時に発券機による整理がされているので、行列ができるような状況はないようです。
以外に空いているという声もあり、待ち時間があるとしても30分~1時間くらいと予想されます。
グッズやメニューの種類は豊富で、「美味しい!」と評判ですが、個人的には「おやすみオムライス」と「ホワイトドリンク」が気になります。
グッズは、「エコバッグ」と「プレート、マグカップ」が欲しいかなぁ~(笑)
今年もサマーイベントを開催中なので、この夏だけの限定メニューを楽しむのもアリですね!ぜひ、「、シナモロールカフェ新宿」で幸せな気分を味わってきて下さい♡
最後までご覧頂き、ありがとうございました。