この夏(2018年7月30日~9月17日)、京急120周年と北斗の拳35周年記念のコラボで「北斗京急周年のキャンペーン」が実施されます。
それにちなんだコラボグッズが限定発売です。
価格や入手方法は鉄道ファンや北斗の拳ファンにとっては気になるところでしょう。
筆者も、北斗の拳大好きな弟のために調べてみました。
ご参考になさってください。
京急×北斗の拳コラボの基本情報
【実施期間】
- 2018年7月30日(月)~9月17日(月・祝)
【実施内容】
- ラッピング電車の運行
- 駅名看板装飾
- スタンプラリーの開催
- 記念乗車券の発売
- 京急百貨店でのオリジナルメニューの販売
- 北斗の拳×京急オリジナルカード付!テイクアウト商品の販売
- 北斗の拳×京急オリジナルカードプレゼント!カレーフェアの実施
北斗の拳グッスはどんなものがある?
北斗の拳グッズは上記のキーホルダーです。
その他に記念乗車券[北斗の拳]もあります。
キーホルダーの価格と入手方法
サイズ | 80mmx20mm |
価格 | 600円 |
販売期間 | 2018年8月1日〜なくなり次第(各限定500個) |
商品種類 | |
・京急かぁまたたたたーっ駅 ・上ラオウ岡駅 ・北斗の拳立大学駅 |
|
販売場所 | |
・セブンイレブン京急ST蒲田改札前店 ・セブンイレブン京急ST上大岡京急店 ・京急ステーションストア県立大学駅店 ・京急グッズショップ「おとどけいきゅう」鮫州店 ・京急グッズショップ「おとどけいきゅうプラス」横浜みなと大さん橋店 ・オンラインショップ「おとどけいきゅう」 |
価格は600円とお手頃ですが、各500個限定となるので早めにGETしないとヤバそうですね。
オンラインショップなら足を運べない人でも手軽に購入できるのでオススメですよ♪
※販売開始は8月1日からです
記念乗車券[北斗の拳]価格と入手方法
販売期間 | 2018年9月1日~ 9月17日 |
販売場所 | 東急蒲田駅 地図はこちら |
発売枚数 | 2000枚※1人2セットまで |
価格 | 2000円(税込) |
こちらも限定2000枚なので、早めが良いでしょう。
購入は一人2セットまでと限定されていますので、ご注意ください。
スタンプラリー切符の購入方法と設置場所
販売期間 | 2018年7月30日(月)~なくなり次第 |
応募期間 | 2018年7月30日(月)~9月19日(水)※当日消印有効 |
販売価格 | 大人2,000円(税込)、小児1,000円(税込) |
発券枚数 | 大人2,000枚、小児500枚(5駅合計の発売枚数) |
発券場所 | |
品川駅(高輪口)、京急蒲田駅、横浜駅(中央改札口)、上大岡駅(1階改札口)、三浦海岸駅 | |
スタンプ設置場所 | |
京急蒲田駅、羽田空港国際線ターミナル駅、京急川崎駅、小島新田駅、上大岡駅、県立大学駅、三浦海岸駅の7駅 |
スタンプラリー切符も合計で2500枚限定となっているので、早めにGRTしないとすぐになくなりそうな予感です。
ちなみに当選者の景品は以下です。
【A賞】1名
北斗の拳 究極版 第1巻表紙イラストレプリカ(武論尊先生・原哲夫先生直筆サイン入り)
北斗の拳“拳王兜”(1/4スケール)のセット
【B賞】35名
オリジナルタペストリーまたは駅名看板ミニチュアレプリカ
【C賞】120名
オリジナルイラストポスター
あんず
他にも企画が盛りだくさん!
他にも「北斗の拳」のラッピング電車や「北斗の拳&蒼天の拳 スペシャルミニライブ&トークイベント」なども行われるそうです。
夏の三浦海岸は盛り上がりそうですね。
そして、駅名がキーホルダーに書いてある駅名に変ります。(「京急かぁまたたたたーっ駅」「上ラオウ岡駅」「北斗の拳立大学駅」)
また、京急百貨店では2018年8月1日(水)~8月31日(金)の期間中,地下1階食品フロア、10階レストランフロアで、「北斗の拳」をイメージ化したメニューやコラボフェアがあるとか。
こういった企画も楽しみですね!
京急と「北斗の拳」
今回は京急と人気漫画「北斗の拳」のコラボということで、弟が大好きだった漫画なので、筆者も楽しみにしています。
「北斗の拳」は1983年から1988年まで「週刊少年ジャンプ」に連載され、当時の男の子や大人の男性に大人気でした。(原作:武論尊 漫画:原哲夫)
今回はなぜ、京急とコラボしたのか、筆者なりに考えたのですが、「スピード」と「戦い」いう点でしょうか?
「北斗の拳」は北斗神拳で戦って、悪者をスピーディーにやっつけます。
京急というと、速いです。
筆者は横浜から羽田空港に行く時に乗りますが、かなりのスピードを出しているように思います。
まるで、JRとスピードの面で戦っているかのようです。
そんなところが一致したのではないでしょうか。
まあ、あくまでも筆者の個人的な考えですが・・。
何はともあれ、今回のキャンペーンは楽しみですが、期間限定なので、グッズが欲しい人はスピードが勝負です。
お早目にお買い求めください。