クイズ王の古川洋平さんをご存知ですか?
素晴らしい頭脳の持ち主で、感心しますね。
経歴、出身大学、結婚はしているかどうかなど、気になったので調べてみました。
クイズ大好きな皆さま、クイズ王を尊敬する皆さま、ご覧になってみてください。
古川洋平(クイズ王)の経歴プロフィール!
- 名前:古川洋平(ふるかわ ようへい)
- 生年月日:1983年9月13日
- 出身:宮城県仙台市出身
- 高校:宮城県仙台第一高等学校卒業
- 大学:立命館大学文学部卒業
- 血液型:B型
- 趣味:料理、カラオケ、テーブルマジック
- 仕事:クイズ法人カプリティオ代表
出身大学はどこ?
宮城県の名門である宮城県仙台第一高等学校(現在偏差値68)を卒業されているだけあって、大学も優秀です。
関西の名門立命館大学の文学部を卒業されています。
同大学出身の有名人は「おしん」で有名な女優の小林綾子さん、コメディアンの岡村隆史さん、サバンナの高橋茂雄さん、レイザーラモンRGさん、歌手の倉木麻衣さん、チキンラーメンの創始者である安藤百福さん等、個性的な人が目立ちますね。
結婚はしてる?
今日は銀乃祐のお宮参りです。元気に育ってます! pic.twitter.com/TgJADl0Orm
— 古川洋平(クイズ制作/カプリティオ) (@Piu_P) 2016年3月27日
朝、家を出るとき、息子を抱いて見送りにきた嫁が「ばいぴち」と言ってきた。
— 古川洋平(クイズ制作/カプリティオ) (@Piu_P) September 10, 2016
仙台の実家に帰省しています。
子供好きな妹が、息子にご飯をあげてる図。 pic.twitter.com/EhAPdXbrLi— 古川洋平(クイズ制作/カプリティオ) (@Piu_P) 2016年11月18日
ご結婚はされています。
銀乃祐(ぎんのすけ)くんというお子様もいらっしゃるようです。
2016年生まれなので、今は2歳くらいですね。
かわいい盛りだと思います。
お子さんはお一人なのか、もう一人いらっしゃるのかは定かではないです。
奥様について
奥様についてのすてきなエピソードを見つけたので、ご紹介します。
奥様は、ケースワーカーのお仕事をされていたようです。(このエピソードの時のお仕事なので、今は続けていらっしゃるかわかりません。お子様が生まれたので休職中かも。)
実は、古川さんの大学卒業後はわりと堅実な人生でした。
古川さんは高校生のころから、クイズ王として脚光を浴びて来ました。
「パネルクイズアタック25」「タイムショック21」の高校生大会で優勝した経験もあるという実力の持ち主で、大学時代は学生の早押しクイズNO,1決定戦「abc」で3連覇という快挙も成し遂げたのです。
しかし、大学卒業後は食品会社に就職、25歳で公務員に転職して28歳結婚というわりと平凡な人生を歩み始めました。(というと語弊があるかもしれませんが・・・。)
たぶん、この頃の古川さんは生活を考えて、安定を取ったのでしょう。
そんな彼のお尻を叩いたのが、生活保護受給者のケースワーカーをされていた奥様でした。
「やりたいことをやれば。」と言って、クイズ作家を夢見ていた古川さんを奮い立たせたようです。
ケースワーカーとして働き、人々の苦労を目の当たりにしてきた奥様だからこそ、生きがいを持って働くことの大切さがわかっていたのでしょう。
そして、公務員としての仕事にやりがいを感じずに悶々としていた旦那様の気持も愛があるからこそ、わかっていたのです・・。
いざとなれば、自分が生活を支えようと覚悟もしていたのだと思います。
そんな奥様の励ましがあって、古川さんは29歳でクイズ作家になりました。
そして、クイズ法人カプリティオを設立したのです。
何と、クイズを制作するという面白い会社なので、ホームページを覗いてみてください。
http://capriccio.tokyo/company
好きなことを仕事にすることの大切さ
いかがでしたか。
古川さんのように、好きなことを仕事にしている人って少ないのではないでしょうか。
一見、好きなことを仕事にするのって羨ましいようにも思いますが、なかなか大変なことだと思います。
好きだからこその苦労は、沢山あるのでしょう。
でも、好きだからこそ、頑張れるのかもしれません。
古川さんは奥様共々、その覚悟をしたのでしょうね。
クイズで頑張る古川さんの今後が楽しみです。