クレヨンしんちゃんの声優の矢島晶子さんがこのたび、降板を発表されましたね。
26年3ヶ月に渡るクレヨンしんちゃんの声に一区切りつけるということでしょう。
寂しいですが、矢島さんはプロですから、それなりの思いがあるのだと思います。
今回は矢島さんの若い頃、結婚歴、クレヨンしんちゃん以外の出演作品を探ってみました。
矢島晶子さんのプロフィール
読み方:やじまあきこ
生年月日:1967年5月4日
出身地:新潟県柏崎市
身長:153㎝
血液型:B型
最終学歴:淑徳短期大学卒業
所属事務所:フリー(AIR AGENCYと業務提携)
Wikipediaより
矢島晶子 若い頃の画像と2017年の動画
こちらが若い頃の矢島晶子さんの画像です。
そしてこちらが2017年の矢島晶子さんの動画です▼
上記の写真がクレヨンしんちゃんの声優の矢島晶子さんの若い頃、そして沖縄に番組に出演した際の動画(2017年)です。
どちらも、かわいいですね。
話し声もかわいいです・・。
どことなくしんちゃんに似ています。
矢島晶子さんの若い頃のエピソード
小学5年から短大時代まで演劇部の矢島さんは、「ガラスの仮面」北島マヤに憧れて舞台俳優をめざしたのです。
父の反対でいったんは舞台の道を諦めて就職しましたが、あきらめきれずに父に内緒で夜間の演劇学校に通いました。
やがて仕事をやめて本気で俳優を目指して実際にデビューするのですが、そこで出会ったマネージャで声優だった、たてかべ和也さんに声優としてスカウトされたのがきっかけで声優に転向したのです。
珍しい声ということで、オーディションに受かって「アイドル伝説えり子」の主人公田村えり子に抜擢されました。
とはいえ、声だけの芝居は大変だったようで、先輩声優でえり子の母役の滝沢久美子さんから、指導を受けながらやり遂げたということです。
しんちゃんの笑い方「アハアハ」は矢島さんの弟さんの子供時代の笑い方を思い出して演じていたという話もありました。
また、結婚していたころの夫婦喧嘩ではしんちゃんの声になってしまったとか。若いころから、しんちゃんが矢島さんの一部だったのでしょうね。
結婚歴は?
矢島さん、結婚歴は2回あるそうですが、現在は独身ということはバツ2なのですね。
お相手は声優ではありませんので、一般男性でしょうか。
子供はいないようです。
クレヨンしんちゃん以外の出演作品について
上記のかわいい女の子は、矢島さんのデビュー作「アイドル伝説えり子」の主人公田村えり子です。
内容は、少女がアイドルを目指すという昔ならではのサクセスストーリー。
矢島さんは芸歴が長く、1989年から「らんま1/2」等に出ています。
また、意外なところでは「新機動戦記ガンダムW」のリリーナ・ドーリアンというお姫様、その他に洋画の吹き替えもやっていました。
「ホーム。アローン」のケビン、「スターウォーズエプソードⅠ」のアナキン・スカイウォーカー、「シックス・センス」のコールという子役の吹き替えが多かったのはやはり、しんちゃんの声ならではですね。
その他、有名なところでは、1990年のちびまる子ちゃんのあけみ、1991年の「YAWARA!」の尾上、1992年の「クッキングパパ」の小原えつこ、1993年「それいけアンパンマン」の泥んこくん、1994年の「美少女戦士セーラームーンS」の玉三郎、1995年「新世紀エヴァンゲリオン」のウグイス嬢、1996年「るろうに検心」天草翔伍少年時代等がありました。
それ以降のしんちゃん以外の出演作です。
最近ではポプテピピックでひまわり役の声優さんとコラボしたのも話題になりましたね。
青髪のキャラが「矢島晶子」さんで、茶髪のキャラがクレしんでひまわり役の「こおろぎさとみ」さんです。胸アツの共演ですね!
矢島晶子さんは若い頃も今も美人だった!
矢島晶子さんの若い頃、かわいいですね。
そして、2017年の矢島さんもかわいいです。
結婚歴は2回で子供なしということでした。
しんちゃんが矢島さんにとっての子供だったのかもしれませんね。
出演作品は最近はしんちゃん中心でしたが、昔は女の子や子役が多かったようですね。
ここで何だか「男はつらいよ」の寅さん役の渥美清さんを筆者は思い出しました。
渥美さんは視聴者が寅さんのイメージで自分を見るから、他の作品は出ないと公言していました。
最近の出演作を見ると矢島さんにも、似た様な思いがあったのかもしれません。
これからの矢島さんのご活躍を見守りたいですね。