女優として、テレビで見ない日がない広瀬すずさん。
ドラマや映画に引っ張りだこで活躍しています。
今回は、広瀬さんの地元・静岡の実家の情報や、家族構成、本名について知ることが出来たのでまとめていきたいと思います。
目次
広瀬すずの本名について
広瀬すずさん・広瀬アリスさん姉妹で“広瀬”という名前ですが、広瀬すずという名前は本名ではないことが分かりました。
広瀬姉妹の本名について調べましたので、まとめていきます。
広瀬すずの本名は大石すずか?
広瀬すずさん本名は、
大石 鈴華(おおいし すずか)です。
「すず」という芸名は、本名のすずかのすずをとったと思われます。
「広瀬」という芸名は、広瀬さんがデビューする前に、デビューを果たしていた広瀬アリスさんと、姉妹での知名度を上げるために合わせたのだと思います。
広瀬と同じ苗字にすることで、注目度も上がりますし、姉妹での仕事もゲットできますからね。
2010年に放送された「ネプキッズリーグ衝撃!!超人キッズ劇場」に、小学生時代の広瀬さんの姿が、本名のテロップ付きで放送されていました。
真ん中で口があいている女の子が、広瀬さんです。
今と全く変わらない顔で、この頃からずば抜けて可愛い女の子ですね。
姉の広瀬アリスの本名は?
広瀬アリスさんの本名は、
大石 麻由子(おおいし まゆこ)です。
広瀬アリスさんの本名が、大石麻由子だという確証した情報は得られなかったのですが、ネットではなぜか、確定したかのように情報が流れています。
詳しい方、詳細を教えていただきたいですね…。
また、広瀬アリスさんは、広瀬晶(あきら)という芸名で活動していたことがわかりました。
心機一転で芸名を変えたのか、ハーフっぽい見た目だから、晶よりアリスの方がいいと思ったのか、セブンティーンのオーディションでグランプリになった時には、広瀬アリスになっていました。
実家の家族構成からハーフ説も検証!
実家はどこ?
広瀬さんの実家は、静岡県静岡市清水区にある、看板屋さんということが分かりました。
看板屋さんが営業していたのは、少し前の話のようで、父親の病気がきっかけで、経営継続が難しくなり、祖父の代から続く老舗看板屋だったが、止む無く閉店したそうです。
現在は、広瀬さんのお母様、広瀬アリスさん、広瀬すずさんの3人が東京で暮らし、お父様とお兄様が地元である静岡で生活しているようです。
家族構成は?
広瀬さんの家族構成は、お父さん・お母さん・お兄さん・広瀬アリスさん・広瀬すずさんの5人家族です。
広瀬さんのお父さんについて、キーワードに「野球」と出てきました。
広瀬さんのお父さんは野球選手なのかと思いましたが、一般の方でした。
若くして脳卒中を発症し、看板屋を閉鎖、現在もリハビリを欠かせない生活を送っているようです。
広瀬さんのお兄さんは、「逮捕」というキーワードがでてきました。
この件に関しては、また別の記事でまとめたいと思います。

親がフィリピン人という噂について
広瀬さんのお母さんに関して、「フィリピン人」というキーワードがありました。
詳しく調べてみると、信ぴょう性の高い情報は出てきませんでしたが、どうやら、広瀬さんのお母さんがフィリピン人のハーフらしいのです。
そうなると、広瀬さん・広瀬アリスさんはクォーターになりますね。
広瀬さん本人いわく、父親似の顔をしているので、フィリピン人の顔立ちは、スパイス程度に混ざっている感じいでしょうか。
それにしても、可愛すぎますよね。うらやましい。
まとめ
女優として、芸能界の舞台に立ち続けている広瀬さんですが、この記事をきっかけに、姉妹そろって、働く事が困難になってしまったお父さんを助けるために、若くして頑張っている背景を知りました。
苦労されてきたんですね…
これからも、家族のため、ご自身の成長のためにも、より一層の活躍を期待しています。
最後までご覧いただきありがとうございました。

