イケメン人気俳優の菅田将暉さんの歌唱力が賛否両論です。
上手い派、下手派に分かれますが、それぞれの言い分はあるよう。
そこで、菅田将暉大好きな筆者が皆さまのご意見をまとめて勝手に考察してみました。
菅田将暉ファンの皆さまも、そうでない方もご参考になさってください。
菅田将暉さんのプロフィール
- 菅田将暉(すだまさき)
- 生年月日:1993年2月21日
- 出身地:大阪府箕面市
- 血液型:A型
- 職業:俳優、歌手
職業は俳優、歌手とありますから、歌手でもあるということです。
筆者はドラマの「民王」や「ごちそうさま」を見て大好きになりました。
あの演技力、目力は身震いするほどで、若手にない凄さを感じました。
菅田将暉の歌を聴いてどう思う?
そんな菅田将暉さんの歌が賛否両論です。
皆さまは、いかがですか?
上手い派の意見
では、上手い派の意見です。
- 俳優ということを考えると普通にうまいのでは。
- ミュージックステーションの大トリは良かった
- 若手ボーカルレベルかなあ。
- ハスキーな感じでいいかも。
- ああいう歌い方と思えば、違和感ない。
- 歌唱力はしっかりしているよ
下手派の意見
つぎは下手派です。
- がっかり。音程がどうなの?
- 声が、かすれて良くないよ。
- 下手すぎて聴いてられない。
- 顔はいいのに、がっくり。
- 曲が良くないのかもよ。
- とにかく、がっかりした
一体、どういうことか
意見はそれぞれですね。
人それぞれの感じ方があるのだと思います。
菅田将暉さん大好きな筆者はがっくり派です。
下手とまではいかないけれど、「歌手」と名乗るほどでもないかなぐらい・・。
でも、顔と演技は大好きです・・。
レッスン次第でもっとよくなるかなあと思います。
まあ、どちらかというと筆者はクラシック音楽を勉強しているので、かなり厳しい目で見てしまいますが。
筆者なりの音楽観は、聴いて感動できるかどうかというところです。
厳しい見方をすると菅田将暉さんについてはまだ、感動までいかなくて安心できないところがあります。
でも、先ほども書きましたように、練習とレッスン次第でもっとよくなる可能性を秘めているのは確かです。
なにしろ、あれだけの演技力ですから、いい感性を持っているのは間違いありません。
筆者はこれからも、彼を応援していきたいと思います。
まとめ
菅田将暉さんの歌は賛否両論ですから、お好み次第ということです。
ただ、筆者成りの独断と偏見ですが、やり方次第でもっともっとうまくなる可能性を秘めています。
それには、練習時間の確保も必要かと思います。
事務所の皆さま、彼にもっと練習させてあげてください。