ヒカルさんの元師匠である井川氏が大炎上しています。
上の画像を見てもらえば分かる通り、何やらヒカル氏の画像を勝手に表紙にしたビジネス本を出版するらしいです。
販売サイトはこちら▼
※現在は販売中止になり削除されました。
あんず
記事の一番上の画像を見てもらえれば分かる通り、帯の部分にヒカル氏の画像と共に「僕が唯一師匠だと尊敬している人です」(ヒカル)というコメントが書かれています。
この件に対してヒカル氏はTwitterで猛烈に批判していました。
これまでは無視してたけど、
さすがに本まで出されたらそーいうわけにはいかないので改めて言っておきます。炎上後、僕は事務所や事務所から紹介された人以外とは一切裏でも関わりを持っていません。
そしてこれからもありません。
今動画で絡んでない人は全て関係を切ってる認識で大丈夫です。— ただのカリスマ (@tadanokarisuma) 2018年4月2日
今回はこの件に対して詳細をお伝えします。
井川がヒカル本を無断出版し炎上!
この件に関してみずにゃんさんがいち早く動画を出していました。
- 井川氏がヒカルさんを勝手に使った本を無断出版
- ヒカルさんとラファエルさんが怒りのツイート
- みずにゃんさん的にはヒカルさんを被害者として全面擁護
これは流石にヒドイ・・・。
ちなみにラファエルさんのツイートはこちら。
このツイートをRTしてくれた方限定でランダムにフォロバします。
企業様やYouTubeをこれから始めたいと思ってる方達や、出来る限り全ての人達に伝えたい事です。
リツイートお願いします。
この内容は後日動画にもします。 pic.twitter.com/bJbb2qyTiu
— ラファエル(パンクラス公式広報) (@R48352790) 2018年4月2日
ラファエルさんもかなり怒っているようで、強めにリツイートを促していました。(良かったらリツイートしてください)
この件に関してはヒカルさんとラファさんがはっきりと否定コメントを出していることから、真偽を確かめるまでもなく井川氏の無断出版であることが分かります。
これは流石に言い逃れはできなそう。
みずにゃんさんの動画を皮切りに他のYouTuberの方もすぐさまコメントを出しています。
シバターさんの動画
- プレステ4のテキ屋企画の際に井川氏がスポンサーからの協賛金を自分の懐へ入れてた
- VALUE騒動の時も井川氏が売り抜けて利益を確保していた
- 井川氏はヒカルさんの名前を使ってお金儲けをしていた
井川氏はVAZ時代からヒカルさんを使ってお金稼ぎをしていたようですね。そうこともあってヒカルさんは井川さんと関係を切ったのでしょうね。
さらには弁護士YouTuberの久保田さんも生配信に動画を出しました。
弁護士YouTuber久保田さん
- 差し止め裁判になった際の争点は”表現の自由”VS”名誉権、肖像権等”になる
- 重要なのは表現が世に出ることによる相応の利益・不利益の比較
- 久保田さん的にはヒカル氏の不利益の方が大きいため、差し止めは可能と考察
久保田さんの動画は法律家としての立場から語ってくれているので非常に参考になりますね。
まだ見ていない方は前半の15分ぐらいだけでも見ておくと良いかと思います。
井川氏の本の内容は?
井川氏の本の内容も気になるところですよね。
とりあえずAmazonに目次が掲載されていたので引用してみたいと思います。
内容紹介
読者限定オーディション開催決定! YouTuber入門の決定版!・狙い目はズバリ「クッキングチャンネル」
・SNSとの組み合わせで拡散を狙え!
・YouTuberの労働時間とは?
・サラリーマンのためのYouTuber入門
・10代はどうしてYouTubeにハマるのか?
・ブームはいつまで続くのか?「好きなことで、生きていく」。
「YouTuber」という存在が広く知られるようになった2014年頃、テレビでさかんに放送されたCMのキャッチコピーです。
あれから数年で、YouTuberは最も注目を集める職業の一つにまで成長しました。現在、日本には2万人のYouTuberがいると言われます。
その中でも、“好きなことをして”夢を叶えたスターYouTuberの年収は、なんと1億円を超えています。
流行に敏感な子どもたちが憧れるYouTuberは、やはり「稼げる仕事」でもあるのです。YouTuberは副業としても注目を集めています。
ノウハウさえ知れば、サラリーマンが月収30万円を稼ぎ出すことも難しくありません。本書では、カリスマYouTuberのヒカルに「唯一の師匠」と呼ばれ、禁断ボーイズやラファエルらのプロデュースをも手掛けてきた著者が、初めて「YouTuberの成功ノウハウ」を明かします。
子どもだけでなく、働く大人たちの夢を叶えられる新しい職業。
あんず
それにしても、ヒカルさんを使ったブランディングがあまりにも露骨ですね。
この本を読んだ人限定でオーディションを行うということなので、そこでまたコンサルティングのオファーなどがあるのでしょうか・・・。
この件に関しては、また続報があれば追記したいと思います。
追記:井川氏の本が出版停止に
みずにゃんさんが新たに動画を出し、井川氏の本の出版が中止になったことが判明しました。
今回の件で井川氏は社会的な評価を大きく落としたのではないでしょうか。。
自分の本を売りたいためにヒカルさんやラファエルさんの名前を使ったのでしょうが、この件が今後自分の首を大きく締めることになりそうですね。
追記:まさかの再出版の可能性が浮上中
みずにゃんさんが新たに動画を出しました。
- 井川氏が別な出版会社から本を再出版するかもしれない
- 井川氏は今回の件でノーダメージ、むしろ売名に成功したと思っている
- 井川氏は今でもYouTube界隈で強い影響力を持っている
- みずにゃんさん的には井川氏は汚い大人
他にもみずにゃんさんのポリシー的な話なども聞けて、なかなか見応えのある動画でした。
再出版の可能性については、かなり信頼できるソースがあるようなので、本当に近々再出版の発表があるかもしれませんね。
井川氏プロデュースの富豪YouTuber「ピーターBaN」についての記事もあるので、よかったら合わせてご覧になってください。

追記:峰島しゃちょーの動画で井川氏が弁明
峰島しゃちょーの動画にて井川氏が今回の騒動について語りました。
- 出版前にヒカル本人には確認していなかった
- ヒカルのプロデュースをしてたのは誤り
- マネジメントしてたのは本当
- 出版前にプロデュースという表現に対して訂正はした
- 現在YouTuberのプロデュースをしているのは本当(主に芸能界)
- VALUEの証拠データを全て持っている
- データを公開することで困る会社がある(隠蔽している)
- VALUEの話を持ち込んだ黒幕は別にいる
- 自費出版すれば本はいつでも出せる(出すかどうかは決めてない)
ちょっと抜けてるかもしれませんが、ザッとこんな内容でした。
一応隠しカメラで撮った体になっていましたが、おそらくあらかじめ打ち合わせはしてあったでしょう。
なので、今回の話の内容が全て本当なのかどうかは分かりません。ただ、井川氏は頭が良いので、おそらく嘘は言ってないようにも思います。
個人的に印象的だったのは、
「思ったよりも(ヒカルとの)溝が深かったんだな…」
という部分。
どうやら、井川氏的には今回の本の出版に関してヒカルさんであれば「別にいいですよー」という感じで許してくれるんじゃないかという認識があったようです。
「それと言うなら、俺も彼の動画に最初出たときにモザイクと声を変えるという約束だったんですけどね…」
という反撃もありました。
ただ、そのときは、ヒカルさんも一応本人に対して雑にとはいえ「別にいいでしょ!」という確認を取っているので、そこは明らかに違うようには思いますけどね。
溝の深さを認識していないのであれば、なおさら今回の件も直接ヒカルさんに確認を取っていれば良かったのになと思ってしまいます。
今後の本の出版に対しては明言していませんでしたが、出そうと思えばいつでも出せるそうなので、やっぱりそのうち出そうですね。(峰島しゃちょーの動画がある意味その布石のようにも感じました)
追記:井川氏はVAZを潰そうとしている!?
みずにゃんさんが改めて動画を出しました。
※動画10分〜27分あたりまでが井川氏に関する内容です。
井川氏に関する部分だけをピックアップすると、
- 峰島しゃちょーの動画で語った内容は8割方本当
- 井川氏はVAZを潰そうと企んでいる
- 井川氏はVAZの弱みを握っている
- 潰す同期は同業他社だから
という感じでした。
峰島しゃちょーの動画はVAZに対しての牽制であるとみずにゃんさんは考察しているようです。
あんず
もし井川氏が握ってい情報がVAZにとって致命的なものであるとするならば、今後VAZが上場企業になっていくのは一苦労かもしれませんね。
今後井川氏がどんな動きをしていくのかに注目したいところです。