ノッポさんと聞いて懐かしい気持ちになる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
NHK教育番組の「できるかな」でお馴染みだったあのノッポさんです!
キノコ型の帽子が特徴で相棒のゴン太くんといっしょにいろんなものを作っていましたね。
工作番組といえばワクワクさんだろ!って方は間違いなくお若いですね。
うらやましい限りです。
ノッポさんの本名は高見 嘉明さん、現在82歳でご存命です
身長は181cmでキャラクター名通りノッポさんです
私はあまり背が高くないので少し分けてほしいくらいですね!
そんなノッポさんが今現在何をしているのか、死んだという噂が流れている理由、結婚はしているのか?についてまとめてみました!
ノッポさんは現在どんな仕事をしてるの?
あんず
名義は高見ノッポで50冊近くの本を発表されています。
ノッポさんは私の中ではテレビの人だったので本を多く発表されていたことは知りませんでした。
今後、何冊か本を読んでみようと思っています。
ちなみに「できるかな」終了後もふらっとNHKの番組や民放のバラエティ番組などに出演されることがありました。
その度に私は懐かしい気持ちになり子供時代を思い出したものです。
どうにかして子供にもどれないもんですかね?
死んだという噂が流れている理由は?
まずノッポさんが亡くなっているかというと亡くなっていません。
現在もご存命で公式サイトでも現在の活躍が確認できます!
こういう亡くなっていない方をあたかも亡くなったように言うような噂は大嫌いです!
と入っても噂が流れていることは事実なので少し調べてみました。
すると都市伝説で亡くなったという話がいくつかあるようですね。
都市伝説とは噂話やデマ話をちょっとかっこよく言った感じです。
都市伝説の内容は番組収録時に倒れ、ゴン太くんの腕の中で息を引き取ったとかなんとからしいです。
こんなことがもし実際にあれば報道されますし、いかにも嘘くさいのになんで広まったんでしょうね!?
ちなみにですが相棒のゴン太くん役の井村淳さんは2013年に亡くなってます。
もしかしたらゴン太くんが亡くなったことをノッポさんがなくなったと勘違いして情報を流した人もいるのかもしれませんね。
結婚はしているの?
気になるノッポさんの結婚についてですが詳しい話はあまりわかりませんでした!
一般の方と結婚されていて、この女性は薬局を営んでたという情報はいくつかつかめましたが情報源がはっきりしないのでこれが本当かどうかわかりません。
もしかしたらこれも”都市伝説”かもしれませんので信じるかどうかはあなたが決めてください!
カッコつけましたがただわからなかっただけです。
ごめんなさい。
今後、しっかりとした情報が入り次第更新しますね!
「できるかな」以前に工作番組はあったの?
ちなみに「できるかな」という番組には前進の番組があり「できるかな」の前が1970年に終了した「なにしてあそぼう」です。
この「なにしてあそぼう」にも前進の番組があり番組名は「できたできた」です。
「できたできた」→「なにしてあそぼう」→「できるかな」
といったようにタイトルが変更されています。
「できたできた」の後に「できるかな」って何か違和感を覚えますね!
もともとできてたじゃん!みたいな。
「できるかな」で一度だけ喋ったことがあった
ノッポさんを代表する番組といえば私はやはり「できるかな」を思い浮かべます。
「できるかな」の番組でのノッポさんは一切しゃべらないキャラクターでした。
最初はなぜしゃべらないのか疑問に思ったこともありましたがずっと見てるうちになんだか慣れてしまいました。
しかし、一度だけ喋ったことのある回があるのです。
それは1990年の3月6日の最終回です。
この最終回のエピソードはとても有名ですね!
私も当時はびっくりして
「ノッポさんってしゃべるれるんだ…!」
と衝撃を受けた覚えがあります。
まとめ
ノッポさんについて気になる情報をまとめてみました。
いかがだったでしょうか?
私はとても懐かしい気持ちと年をとったなぁという気持ちで少し複雑です!
1990年に終了した番組のキャラクターであるノッポさんが2017年現在でも話題に上がることは驚きもありますが納得もできます。
当時から人気で愛されていたキャラクターですし今でもはっきりと好きといえます。
そんなノッポさんもいまや82歳です。
私の小さいな頃の大切な思い出にもなっている人なのでいつまでも健康でいてほしいと思います!