映画ONE PIECEの主題曲に選ばれ、最近ラジオでもひっぱりだこのGLIM SPANKYのギター亀本寛貴(かめもとひろき)さんについて今日はまとめてみようと思います!
出身大学や影響を受けた音楽、そして、ギターボーカルの松尾レミとの出会いについても調べてみました!
GLIM SPANKYとは?
GLIM SPANKYは2007年に結成された長野県出身バンド。
ギターボーカルの松尾レミとギターの亀本寛貴の男女ユニットです。
注目すべきは「いとうせいこう」、「リリー・フランキー」、「みうらじゅん」などの著名人から絶賛されているということ。
特徴はボーカルの松尾レミの超ハスキーボイス。
さらにギターの音作りもそのハスキーボイスを生かすようにされており、ロックを基準にしながらも、ブルースなどの要素も取り入れられています。
バンド名には、音楽業界への殴りこみ、挑戦といった攻撃的な意味も含まれており、単なるロックやブルースなどの枠組みに囚われない演奏が非常に魅力的。
CMやアニメ、映画など2014年のメジャーデビュー以来数々のタイアップを実現している。
明らかに音楽業界全体を見渡しても存在感は異質で、今後が楽しみなアーティストの筆頭候補となっています。
亀本寛貴(かめもとひろき)プロフィール
今注目のGLIM SPANKYのギターを担当しているのが、画像の亀本寛貴(かめもとひろき)さんです。
生年月日:1990年8月24日
出身地:長野県飯田市
出身高校:松川高校(松尾レミと同じ)
出身大学:名古屋の大学⇒東京の大学
現在25歳、もう少しで26歳という亀本さん。
松尾レミさんとは同じ学校出身で、ひとつ上の先輩だったようです。
ちなみに高校では生徒会長だったそうです。
出身大学は正確な記述は見つけられなかったのですが、一度名古屋の大学に進学していたようですが、東京の美大に進学した松尾レミさんと、現在のGLIM SPANKYの活動を続けるために、東京の大学に進学しなおしているとの情報も。
松尾レミさんより年上なので、卒業後名古屋の大学に行っていたときから、週1は長野へ通っていたとの話も。
結成当時からこのバンドへの力の入れ方がかなり大きかったということが分かりますよね。
亀本寛貴の影響を受けたアーティスト
出典:http://www.spaceshowertv.com
少年時代はサッカーをしていたという亀本さん。
初めて買ったCDはSMAPの「世界に一つだけの花」と森山直太朗の「さくら」だったというから驚きです。今とはえらい違いですね 笑
高校1年のときにGLAYやL’Arc-en-Cielを好きになり、ギターにのめりこんでいったそうです。
また、GLAYたちが影響を受けたアーティストを調べてそのアーティストの音楽を聴いたり、ニルヴァーナやオアシスなどの有名な洋楽を聴きまくった結果、ジミヘンドリックスやレッドツェッペリンといった松尾レミさんが辿り着いた、同じような年代のロックに行き着いたそうです。
音楽は感性の要素も大いにありますから、最終的に行き着いた先が同じだったとこなんかは運命めいたものを感じますよね。
音作りがとてつもなくかっこよく、松尾レミさんの声と相乗効果を生み出している亀本さんのギターにこれからも耳が離せませんね!!
ちなみに松尾レミさんの情報をまとめた記事はこちらです
⇒まるで鬼奴!松尾レミのハスキー声の秘密はタバコの吸い過ぎなのか?
松尾レミとの出会い
同じ高校の先輩と後輩の関係だった二人。
そもそもGLIM SPANKYは文化祭でコピーバンドをやりたかった松尾レミさんが高一の時に呼びかけたことによって結成されたバンド。
当時は亀本さんは入っておらず、ドラム以外の人は全員が初心者という高校バンドにありがちな感じだったようです。
ちなみに初めてやった曲はBUMP OF CHICKENのアルエだったそうです。
文化祭が終わってしまうと熱が冷めてしまったのか、半年くらい経ってギターとベースがやめてしまい、代わりに1学年上の亀本さんが加入したんだとか。
最初は亀本さんのことを絶対入れないって断っていたという松尾レミさん。
亀本さんは当時非常にモテていたようで、校内の噂などから存在は知っていたそうです。
見た目チャラそうだし、ギターは私で十分!みたいな感じだったようですが、亀本さんを紹介してくれたバンドメンバーがなんだか強引に入れたようで・・・。
不本意ながら一緒にやることになった亀本さんと今はユニットになっているから、世の中分からないものですよね 笑
GLIM SPANKY注目曲
[su_youtube url=”https://youtu.be/tI8FR19E6ck”]GLIM SPANKYが注目されるようになったきっかけの曲といってもいいと思います。
この曲は田舎町で将来アーティストとして生きて行きたいと将来の夢を語った時に大人たちに笑われた悔しさが元で出来た曲なんだそうです。
[su_youtube url=”https://youtu.be/4ZIMFp2YnVs”]
映画「ONE PIECE GOLD」の主題曲「怒りをくれよ」。
世界一メジャーな漫画といっても過言ではないONE PIECEの映画の主題曲!!!
この注目度の高さと、評価は並大抵ではありませんよね!
今後もビックなタイアップに期待です!
まとめ
- 亀本寛貴(かめもとひろき)はGLIM SPANKYのギターリスト
- 松尾レミの高校の先輩で、生徒会長だった
- 大学は名古屋の大学⇒音楽活動優先⇒東京の大学へ
- 興味を持ったアーティストを辿った結果ジミヘンドリックスやレッドツェッペリンの時代の音楽に辿り着く
- GLIM SPANKYは次々と大型タイアップを実現し、注目度急上昇中!
今後の活躍に目が離せません!!
あなたへのおすすめ