WANIMAというアーティストをご存知でしょうか?今時の若い人。写真を見る限りそんな言葉がぴったりの原宿やアメ横にいそうな若者3人組ですよね。
しかし、このWANIMAは見た目と曲のギャップが半端じゃないんです!
今回はそんなWANIMAの人気曲やメンバーについてまとめてみました!
WANIMAってどんなバンド?
くどいようですが、どっからどう見ても今時の若者って感じですよね笑
しかも街で話し掛けられたら絡まれたって思っちゃう感じです。
[su_youtube url=”https://youtu.be/lBFI99Y14mc”]知らない人はまず動画を見よう!ということで、彼らの演奏を見ていただきました。
これを聴いたら彼らのレベルが分かりますよね。その辺の若者が容易に達することができる領域ではありません!!!!
ちゃらちゃらしている見た目とは裏腹に、音楽に対しての情熱や技術、感性はまさに本物!!!
ノリという意味ではかなり若者達中心に盛り上がっている感じですが、クリーンで爽やかささえ感じるボーカルと、ぴったり合ったハモリ、3ピースとは思えない圧倒的な厚みなどは癖になること間違いなしのサウンドですよね。
彼らは2010年に結成された、熊本県出身の3ピースロックバンド。
ジャンルとしてはロックパンクやメロディック・ハードコアという部類に入るようです。
バンド名は前ドラマーの「WA」、ギターコーラス西田の「NI」、ギターボーカル松本の「MA」と、結成当初のメンバーの頭文字を合わせたものなんだそうです。
頭文字とかってコブクロとかもそうですけど、それっぽい感じになる苗字とか名前とかならいいんですけど、ならない人たちは使えないのでうらやましいなと思ったことでした。
ちなみに現在は「WA」の部分は現ドラマーの藤原(FUJIWARA)の「WA」としているようです。
もしWAがついていないドラマーが加入していたとしたら別の名前になっていたかもしれませんね^^
WANIMAのメンバーについて
メンバーは以下のとおり。
KENTA
本名:松本 健太(まつもと けんた)
生年月日:1988年4月13日
出身地:熊本県天草市
担当:ボーカル・ベース
血液型:O型
座右の銘:「迷いなら捨てて、後腐れ無しで。」
左利き
KO−SHIN
本名:西田 光真(にしだ こうしん)
生年月日:1989年3月30日
出身地:熊本県天草市
担当:ギター・コーラス
血液型:A型
過去に2年間、自衛隊に入隊していた経験がある。
FUJI
本名:藤原 弘樹(ふじわら こうき)
生年月日:1986年8月8日
出身地:熊本県熊本市
担当:ドラムス・コーラス
血液型:O型
2012年より2代目ドラマー
まずボーカルがベースボーカルという、ゴリゴリのパワー系バンドにありがちな感じ。
ベースを弾きながら歌うというのはどういうわけだがパワフルな曲になることが多いんですよね。
しかし、パワフルでありながら爽やかさを含ませているKENTAさんの魅力はちょっと代わりが見つからない存在になりつつあると勝手に感じています。
あと、注目すべきはみんながメインボーカルのKENTAさん以外の2人ともがコーラスをしているというところ。おそらくここも爽やかさを残しつつ厚みがあり、若者に届くパワー系の音楽を作り出せている要素ではないかなと感じました。
ギターコーラスのKO-SHINさんの経歴として挙がっている自衛隊。
さすがパワー系ですよね。笑
自衛隊上がりの鍛え抜かれた精神と肉体でこれからも音楽シーンをメンバー全員で盛り上げていってほしいなと思います。
こんないかつい人たちですが、爽やかでキャッチーな音楽を発信しています。
爽やかでキャッチーといえば、こんなバンドも目が離せませんよ!!
⇒反則的なキャッチーさ!Mrs. GREEN APPLEのメンバープロフまとめ!
WANIMA人気曲
YOUTUBEより、人気の楽曲を再生回数を基準にピックアップしてみました!
第3位!
第3位は「1106」!
[su_youtube url=”https://youtu.be/auofz0gr7C8″]ファンの間では語り継がれるエピソードがあるこの曲。
ボーカルのKENTAさんの亡くなったおじいさんに向けて作られた曲で、漁師だったおじいさんへの尊敬を込めて、地元熊本の海でのMV作成にこだわったというこの曲。
とても心温まる曲ですよね。
この曲ですでに300万越えという恐ろしい再生回数。
第2位!
第2位は「TRACE」!!
[su_youtube url=”https://youtu.be/Em-d1f55NPg”]ちょうど私が学生時代に盛り上がっていたバンド達のいいところどりな感じがします。
モンゴル800とか、19とか、ゴイステとか、パンクロックといわれたあの時代を彷彿とさせる感じですね。
はっきりと日本語で割とストレートに歌詞を作っているのも特徴ですよね。
とても歌詞が聴きやすい。
「あなたがいればそれだけで いつだって思い出す声
何度振り返って見ても・・・ 呼び続ける声が届いたら
泣かないで涙拭き笑みで また逢えたらあの頃のまま・・・」
泣けますよね!!中高生はもちろん、20代、30代からも熱い支持を集めています!
350万回という驚異的な再生回数で第2位!!
第1位!
第1位!!「THANX」
[su_youtube url=”https://youtu.be/lBFI99Y14mc”]最初にもお見せしたこの曲。
なんと再生回数370万回越え。
「ありがとうを込めて歌った この気持ちに嘘は無いと
さよならが教えてくれた 離れるのは距離だけと」
春の卒業シーズンや、旅立ちのタイミングで聞きたいこの曲。
映えある第一位を獲得しました!!ぱちぱち!!
まとめ
- 見た目と裏腹に青春パンクロックバンドで、爽やかさもある楽曲を作っている!
- WANIMAの由来は初期メンバーの頭文字の組み合わせ
- 再生回数370万回越えのTHANXが人気第1位!
大きな野外フェスやMステなどにも出演したりと、活躍の場をさらに広げているWANIMAの今後の活躍に目が離せません!
あなたへのおすすめ