「研究学園都市つくばを中心に活動中の “音” を中心とした白衣を着た” 理系” エンターテインメントバンド」として、現在注目を集めているバンド!
理系バンドとしてはっきりとしたカラーを出している彼らは、現在マルチに活躍中!
ただ、そんなDENSHI JISION(デンシジション)は現時点ではwikiには載っておらず。
情報が散らばってるので、まとめてみました!
DENSHI JISION(デンシジション)のwiki的まとめ
(デンシジション)は、「研究学園都市つくばを中心に活動中の “音” を中心とした白衣を着た” 理系” エンターテインメントバンド」として活動中。
画像に写っているのは実演メンバーと呼ばれ、主に音楽活動においてライブパフォーマンスなどを担当するメンバーだそうです。
といってもどうにも彼らを知らない人にとってはまったくぴんとこないので、ここでひとつ動画を見てみましょう。
[su_youtube url=”https://youtu.be/SAzpXkF7ngo”]こちらがDENSHI JISIONの最新MVということになります。
つくばサイエンスシティと名づけたこの曲の歌詞はこんな感じ。
「研究者が人口の10%この街で キミはどんなテーマ選ぶ?」
「バグだらけでも 人生はいいからさ 実験しようよ」
-つくばサイエンスシティの歌詞より抜粋
このように、歌詞の中に理系の要素を散りばめているのが特徴です。
そもそも研究学園都市つくばを拠点に活動しているからなのか、特にこの曲はつくばサイエンスシティというDENSHI JISIONならではの楽曲になっていますね!
このMVに登場していた、実演メンバー三人の他にも、TEAM DENSHI ( チームデンシ ) として色んなジャンルのメンバーが在籍しているそうです。
電子サウンドを特徴としていて、キャッチーだけども、彼らのカラーを全開にしている楽曲が売り。
曲調は、岡崎体育さんやサカナクション、少しゆるめの雰囲気で歌う感じがアジカンなどの要素も入っているようなテイストです。
岡崎体育さんについてまとめた記事はこちら
⇒岡崎体育のwiki的なプロフ!Music videoのあるある歌詞が本当に分かるw
アジカンについてまとめた記事はこちら
⇒独断と偏見で選ぶアジカンおすすめ曲ランキングBEST10!【動画あり】
<その他活動経歴>
・投稿型音楽コミュニティーサービス「クレオフーガ」にて、人気 VOCALOID「GUMI」とコラボしたコンテントストを開催
・2015 年2 月より、茨城県が設置したクリエイター向けシェアハウス「いばらきクリエイターズハウス」に唯一音楽部門で入居し NHK 茨城放送にも出演。
・IT 系情報サイト「TECH WAVE」では公式アーティストの称号を与えられる。
・亀田誠治氏の HP で紹介
・バナナマンライブ [Cutie funny] へ楽曲を提供
(DENSHI JISION公式サイトより)
活動規模はとても幅広く、 “つくばから宇宙へ” をスローガンとして、現在精力的に活動しているようです!
ちなみにブログなどが2010年ごろからネット上にあがっていたため(現在更新停止中)、活動期間はすでに5、6年にはなっている模様。
本格的に活動し始めたのがここ2、3年のようですね!
DENSHI JISIONメンバー
現在紹介されているメンバーは主に実演メンバーとして活躍中の3人。
<ボーカルギター ヨシダシゲル>
役職:デンシ研究所所長
担当分野:六絃琴演奏、歌唱、作詞作曲
得意分野:量子力学、宇宙工学
好きな化学物質:カーボンナノチューブ
尊敬する科学者:白川英樹、湯川秀樹、トーマス・エジソン
<ドラムコーラス モエコ>
担当分野:打楽器演奏、歌唱補佐
得意分野:生物学、バイオ工学
好きな化学物質:デオキシリボ核酸
尊敬する科学者:レイチェル・カーソン
<DJ DJ博士>
担当分野:舞踊、卓上小型情報処理機操作
得意分野:野球観戦、サッカー観戦、大喜利、落語
好きな化学物質:XYZ細胞
尊敬する科学者:ポリシックスのハヤシさん
さすが理系バンドって感じのプロフィールですよね!
白衣を着ているのが特徴で、得意分野や好きな化学物質とか見る限り、本物の理系の人って感じです・・・。
私も理系出身なのでよく分かります。。
[su_youtube url=”https://youtu.be/R6A9jlGeq4c”]
彼らのデンシレポートという番組の動画です。
再生回数が少ないのでまだまだメジャーではない印象ですが、多岐にわたりこれからも活動の場を広げていきそうですよね!
DENSHI JISIONの楽曲
[su_youtube url=”https://youtu.be/xrv5jX0T1pI”]キャッチーさや作りこみ方が一段と際立つ、DENSHI JISIONの一押し曲です。
まだ現ドラマーのモエコさんがいないときですね。
声もかっこよく、ノリがよく、MVも疾走感がありますよね!
[su_youtube url=”https://youtu.be/h_dZWniw3-Q”]
酸性?アルカリ性?と小学校の理科の実験で出てきたリトマス紙の特性を歌詞に取り組んだ曲になっています。
MVもゆるい感じで微笑ましく、曲も非常にキャッチーです!
彼氏役がDJ博士でしょうか??ドラムのモエコさんも可愛らしいですよね!
まとめ
- DENSHI JISION(デンシジション)はつくばを拠点とする理系バンド!
- 現在実演メンバー3人を中心に活動中!
- 曲は電子ミュージックを基調に、非常にキャッチーで、ボーカルの声もカッコいい!
まだまだ知名度は低いながらも、これからますますの活躍が期待できるバンドですね!!
あなたへのおすすめ
- 岡崎体育のwiki的なプロフ!Music videoのあるある歌詞が本当に分かるw
- 植田真梨恵の圧倒的世界観!椎名林檎の影響と妹の存在について
- Mrs. GREEN APPLEの人気曲ランキング!これが売れなきゃ何が売れる!
- 独断と偏見で選ぶアジカンおすすめ曲ランキングBEST10!【動画あり】