Rock in Japan Festival 2018が今年もやってきますよー!
茨城で開催されるRock in Japanは全国最大の野外ロックフェス。
毎年茨城県ひたちなか市で開催されており、8月に開催される。
今年は、8月6日、7日、13日、14日の四日間に渡り開催される予定です!!
そんなロッキンジャパン2018の出演アーティストとグッズ情報、チケットの入手方法などをまとめてみました!!
※情報が出次第更新していきます。
目次
ロッキンジャパン2018について
今年のロッキンジャパンの詳細情報!
日程:2016年8月6日(土)・7日(日)、13日(土)・14日(日)
会場:国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)
[su_gmap address=”国営ひたち海浜公園”]
時間:開場8:00 開演10:30 終演19:30(各日とも予定)
※雨天決行(荒天の場合は中止)
主催:TOKYO FM
協賛:ジーマ/Budweiser/アイスボックス/POCARI SWEAT/日本たばこ産業株式会社
後援:ひたちなか市/茨城県
協力:JAPAN COUNTDOWN/WOWOW/uP!!!/茨城新聞/茨城放送
制作協力:ディスクガレージ
通常のライブ会場同様、ダイブ等の危険行為を固く禁止しています。
ダイブを行った参加者には退場等の厳重な措置を取らせていただきますので、予めご了承ください。
とのこと。みなさん危険行為の無いように、この日本最大の野外ロックフェスを楽しみましょうね!!!
ロッキンジャパン2016の出演アーティスト
現在第3弾まで出演アーティストが公表されています!!
開催日別に、個人的に私が知っている人から順にご紹介していきます!
8月6日(土)
- 手嶌葵 (注目!)
- indigo la End(注目!)
- スキマスイッチ
- 星野源(注目!)
- the HIATUS
- miwa
- Cocco
- UVERworld
- ストレイテナー
- 10‐FEET
- BIGMAMA(注目!)
- キュウソネコカミ(注目!)
- Dragon Ash
- Base Ball Bear
- 赤い公園
- アルカラ
- OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND
- THE ORAL CIGARETTES
- OLDCODEX
- go!go!vanillas
- ドレスコーズ
- BABYMETAL
- WHITE ASH
- MONOEYES
- 夜の本気ダンス
8月7日(日)
- ゲスの極み乙女。
- いきものがかり
- 大森靖子
- Mrs. GREEN APPLE
- UNISON SQUARE GARDEN
- 家入レオ
- エレファントカシマシ
- ORANGE RANGE
- 加藤ミリア
- 木村カエラ
- 真心ブラザーズ
- 9㎜ Parabellum Bullet
- RIP SLYME
- 空想委員会
- THE BACK HORN
- ZAZEN BOYS
- 水曜日のカンパネラ
- Czecho No Republic
- Nothing’s Carved In Stone
- 04 Limited Sazabys
- フレデリック
- ART-SCHOOL
- plenty
- HEY-SMITH
- The BONEZ
- ROTTENGRAFFTY
8月13日(土)
- [Alexandros]
- KANA-BOON
- ゴールデンボンバー
- ナオト・インティライミ
- フジファブリック
- KREVA
- クリープハイプ
- Aqua Timez
- でんぱ組.inc
- avengers in sci-fi
- THE YELLOW MONKEY
- Ken Yokoyama
- KEYTALK
- サンフジンズ
- cinema staff
- SHANK
- チームしゃちほこ
- BLUE ENCOUNT
- MY FIRST STORY
8月14日(日)
- 米津玄師
- 藤巻亮太
- ASIAN KUNG-FU GENERATION
- MONGOL800
- きゃりーぱみぱみゅ
- サンボマスター
- 湘南乃風
- ねごと
- PUFFY
- androp
- 打首獄門同好会
- OKAMOTO’S
- CAPSULE
- ℃-ute
- グッドモーニングアメリカ
- Silent Siren
- SUPER BEAVER
- 東京カランコロン
- TOTALFAT
- NICO Touches the Walls
- パスピエ
- ヒトリエ
- POLYSICS
- lovefilm
- LiSA
- 忘れらんねえよ
- WANIMA
今後もライブが近づくにつれて大物アーティストの出演が発表されていく模様!
新旧、ジャンル問わず日本を盛り上げてくれているアーティストが勢揃いのイベント。
楽しみですね!!
今年の注目アーティスト(独断と偏見でチョイスしております。)
8月6日の注目アーティスト
8月6日公演の注目アーティストは、indigo la Endとキュウソネコカミ!
indigo la End「悲しくなる前に」
indigo la Endのボーカルは今話題のゲスの極み乙女。のボーカル川谷さん。
ここまで世間やネット民に叩かれても支持されている理由は、超高い音楽センスです。
海外ではジャスティンビーバーをはじめとして、プライベートとアートをはっきりと区別してその人を見るそうです。
一旦最近の事件を置いといて、耳を傾てみてはいかがでしょうか??
キュウソネコカミ – ビビった MUSIC VIDEO
キュウソネコカミは、歌詞が自分の身近で起きたことを題材にした悪口と愚痴と妬み満載という、かなり変わったアーティスト。
ただメロディーラインやパフォーマンスが熱く、カッコいいから不思議 笑
耳を澄ますとふふってなる歌詞を歌っています 笑
8月7日公演の注目アーティスト
Mrs. GREEN APPLE – StaRt
まさに新進気鋭の大型新人です。
音楽センスが超抜群で、ボーカルのハイトーンボイスが心地よい。
イメージとしてはSEKAI NO OWARIのボーカルをハイトーンにして、POPS感やノリの良さを引き上げたような感じです。
ハイセンスな新人アーティストに注目です!
8月13日公演の注目アーティスト
[Alexandros] – ワタリドリ (MV)
この動画の再生回数は1400万回を超えており、どれだけ注目されているかがよく分かります。
とにかくかっこいい!多くの言葉を語るよりとりあえず聞け!!って感じのアーティストです。日本語なのにいちいち発音?歌い方?がカッコいい。
声が高すぎて無理ですが、こんな声出来たらモテモテだろうなという感じ。
注目です!!
8月14日公演の注目アーティスト
米津玄師 MV「アイネクライネ」
この動画の再生回数はなんと1900万回越え。先ほどの[Alexandros]よりも多い。
ライブチケットは入手困難。
最近まで彼は表に出てこず、ニコニコ動画やツイキャスなどでの出演に限られていました。
昨年から徐々にライブなどを行うようになっています。
昨年のロッキンジャパン2015年にも出ていたようですが、さらにライブパフォーマンスに磨きをかけた今年の演奏に注目が集まっています!
どんなグッズがある?
毎年7月頭にグッズが公開されます。
テンションの上がるオフィシャルTシャツ、タオル、帽子、キーホルダー、ポーチなど様々。
種類もTシャツだけで20種類くらい販売されているので、お好みのものをチョイスしましょう!
ただ、当日の販売所は大変混んでしまうようなので、できれば事前予約で購入した方が良さそうです。
チケットはまだ取れる?
残念ながらすでに5次のチケット先行抽選は終了。
しかし、7月ごろに一般発売がありますよ!!
先着順なので、友達と協力してスタートと同時に攻め込んでください!!
また、ネット上では購入はしたけど行けなくなったなどの事情で譲ってもらえることがあるので、本番が近づいて来たらSNSやネット上のチケット販売所を要チェックですよー!!
お見逃しなく!
今年のロッキンジャパン2016も盛り上がること間違いなし!!!
友達と、恋人と、音楽仲間と、日本最大のロックフェスをみんなでノリノリで楽しみましょう!!!