「ぼくのりりっくのぼうよみ」と聞いてアーティストの名前だと想像できますでしょうか?
「僕のlyric(歌詞)の棒読み」と言う意味なのかな?
動画サイトから有名になった男性アーティストでなんと受験をひかえる高校生。音楽業界で話題になっている彼、とても興味深いので色々と調べてみました。
♪つまり、どんなアーティスト?
♪本名や大学は?
♪CD等の情報は?ライブは?
ぼくのりりっくのぼうよみってどんなアーティスト?
プチプロフィール
神奈川県在住 高校3年生 身長:172cmくらい
2014年夏の10代限定の音楽フェス「閃光ライオット」のファイナリストに選ばれて、注目を浴びました。
閃光ライオットと言うのはTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」とSony Musicとの主催によって初開催されたフェスです。
2009年の第2回からはauも主催に加わり、当初は夏に東京国際展示場(通称:東京ビッグサイト)にてファイナルステージが行われていたが、2011年 – 2013年は日比谷野外大音楽堂にて、2014年は新木場 STUDIO COASTにて開催されました。
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/閃光ライオットより
Youtubeやニコ動などで話題をよんで・・なんとも今っぽいと言うか新しいなぁと思いますが、これこそ嘘のない注目のされ方だと思います。
なにはともあれまずは楽曲を聴いていただきましょう!セカオワの深瀬さんも絶賛の超良曲です!
ぬおーーー!なんていい曲!
というかセカオワの深瀬さんと声がちょっと似ていませんか?
Twitterフォロワー3000人以上!私も「ぼくのりりっくのぼうよみ」をフォローしました♪
ただ、私はほとんどtwitterやらないんです。でも中高生ではtwitterやってない子を探す方が難しいんじゃないかな?
電車とかで聞こえてくる会話でも「twitterでさ」と、よく出てきますもんね。そんな若者?達の検索力は凄くて、良いものは一気にひろがる。時代はかわりますね^^;
ぼくのりりっくのスタイルはトラックメーカーが作った音源にリリックとメロディを乗せていくラップのスタイルをベースとしてえいるけど、その歌詞などが注目されているようです。
ネットで色々見てると、ぼくのりりっくのぼうよみは「頭が良い」と頻繁に書いてあります。
そう思わせる歌詞なのでしょうし、実際に成績も良いようです。
ラップって頭よくないと出来ないよなぁ。話してるときも噛んでしまう私には無理だ^^
特に歌詞は練って練って、修正したり、イチから書き直したり凄く時間かかる物だと思います。
そんな歌詞を評価されているから彼の世界観は素晴らしいんだと思います。
私は声も凄く好きです。そしてグルーブもカッコいいです。この若さで凄いな。本当に音楽が好きで色々な曲を聞いているんだろうなと思います。
彼の表現力、追求心、これからが本当に楽しみですね。
スポンサーリンクということで惜しくも東大入学にはならなかったみたいです。
でも、流石に浪人してまでというわけではなかったようで、別の大学に入学したみたいですね。
今日入学式なんですけどマジで友だちできる気がしねえ がんばるしかねえ
— ぼくのりりっくのぼうよみ (@sigaisen2) 2016年3月31日
どこの大学かは明言していないようなのですが、ぼくりりさんの頭の良さを考えると、早稲田、慶応あたりが濃厚かもしれませんね。
上智大学との噂も
「ぼくりり 大学」と検索すると「ぼくりり 大学 上智」といった予測ワードが出てきます。
このことから、ぼくりりの通う大学は上智大学ではないか?と思っている人が多いことが分かります。
しかし、確定的な情報は何もなく、あくまで憶測でしかないようです。
スポンサーリンク