「イオンでマスクを購入できたら嬉しいけど、いつの時間に入荷しているのか知りたい。」
「家の在庫が少なくなってきているから早くマスクを手に入れたい…。」
そのような疑問に答えます。
✓もくじ
■イオンのマスク入荷時間
■イオンのマスク最新入荷状況
■マスクの入手確率が高い穴場はどこ?
マスクの品切れが深刻になってきていますね。
ウイルス予防はもちろんのこと、花粉症で悩まされている人も多くいらっしゃることと思います。
そこで今回はイオンのマスク在庫状況と入荷時間について、ツイッターでの生の声を元に調査してみました。
イオンのマスク入荷時間
イオンのマスク入荷時間を調査してみました。
薬局などは朝一が主な入荷タイミングになりますが、イオンでは1日中入荷の可能性があるようです。
なので、夕方頃に急にマスクが店頭に並ぶということもあります。
ただし、いつの時間に入荷するかを予測するのは難しいようなので、マメに足を運んでみるしかなさそうです。
たまたまイオン来たら、マスク入荷したので販売するそう
販売まであと40分、多分五分で完売
ディズニーもビックリ
並ぶの嫌いなんだけど仕方ないなー( ̄∇ ̄) pic.twitter.com/cGHtrB8Jox— ひよこ (@jjaappaannhhiiy) March 21, 2020
こちらの投稿にあるように、40分前くらいから販売告知はされるようなので、もし告知がある場合は並んでみるのもアリですね。(競争率はかなり高いようです)
5月7日追記
最近マスクの入手報告が一気に増えてきましたね。
値段も以前より安くなってきているようです。
イオンのマスク最新入荷状況【5月10日更新】
偶然イオンでマスクが買えた。 pic.twitter.com/6OfkNGV6Jb
— はろーまーく (@phonyosh) May 10, 2020
なんでいきなりマスクが安くなってる?中国製だが。昨日イオンで3300で売っていた物と同じようなのが1800だって!何故急に価格が安くなったの?#マスク
— のり (@noribu08131) May 7, 2020
ドラッグストアには、相変わらずマスクはなし。イオンは雑貨売り場に入荷あり。50枚3800円だった。
— 柳井政和@小説家、Switch/Steamゲーム開発者 (@ruten) April 28, 2020
マスク
ゲリラ目当てに
2ヶ所ドラスト行けど運には恵まれず帰りにドンキ人だかり
マスク段ボールにたくさんあった
ひとり二袋
650円くらいした
全国マスク工業会マークはないイオンスタイルで食品買おうと
寄ったら
パンツみたいなマスクがたくさん
あれど誰も買わん#マスク#マスクあった pic.twitter.com/Dq16XyWcNk— うさぴょん (@tamoka) April 18, 2020
なぜかファッションマスクは売れ残っているところが多いようです。
飛沫を防ぐには十分な効果があるのでこれでも全然良い気はします。
カミさんと三笠イオンに買い物来たけどまだマスク売ってるよ
あと20個位かなぁ?— なるたん (@narutan77777) April 10, 2020
【仕立屋甚五郎 イオン延岡店】
マスク、近々入荷します!
ご来店での予約を受け付けています。話題の除菌水もあります◎
銀イオン×酸性電解水(pH2~3)のW効果✨
お水なので小さなお子さまやペットにも安心・安全です。店舗情報▼https://t.co/TymScowgbL#マスク#マスク入荷情報 #宮崎#延岡 pic.twitter.com/TBPHwbwruL
— 仕立屋 甚五郎 “29秒で着れる着物” (@SitateyaJingoro) April 6, 2020
#イオン が売り出した布の #マスク が1枚1000円だって。
ちょっとぼり過ぎじゃないの?https://t.co/ce5LAuiPzh— 練馬っ子 (@psytrailer) April 3, 2020
※イオンで洗って使える布マスクが販売開始したようです。
マスク購入で混雑の場合はお一人様3点までとさせていただいてますが、そうでない場合はレジスタッフにお問い合わせいただけたらと思います😊
— ヴィレッジヴァンガード イオン和歌山 (@VV_wakayama) March 31, 2020
内原イオンのヴィレバン普通にマスク売ってた
— サヤカグミカンパニー🌱 (@30_ppo) March 28, 2020
※ヴィレッジヴァンガードはかなり穴場っぽいですね。
鴨池イオンのドラッグストアで奇跡的にマスクの入荷に遭遇して周りの人がすごい形相で買いに行ってた
50枚入り税込み3,960円
こりゃガチでマスクの作り方をいちから学んだ方が得ですぜ— 針 (@OQOELEQQOOG) March 27, 2020
ほぼ北九州の直方イオンの帽子店にに布マスクが入荷した模様。布マスクでよければ、、16:50 #北九州マスク在庫情報 #売り切れでも文句言わないでね
— 焼肉おうじ (@yakinikuouzi) March 27, 2020
今日地元のイオンでマスク入荷したらしく奇跡的に数枚入りを手に入れられたのだけど、徐々にマスク生産追いついて民間に卸せる余裕出てきたの?そうならいいなぁ。
— ゆう壹 (@_ichtayu) March 27, 2020
イオンでマスク入荷してきたみたいでくっそ長い列で来てたァ。
財布持ってきてない花粉症の私オワタ— 美潤(みうる)@ネズミ年の女 (@miuru_someichan) March 27, 2020
イオンではマメにマスクの入荷があるようです。
ただし、時間がランダムなので狙って確実に手に入れるのは難しそうな印象です。
会社帰りなどに立ち寄ってみてタイミングが良ければ購入するというのが良さそうですね。
マスクの入手確率が高い穴場はどこ?
マスクの入手確率が高い穴場を調べてみました。
結論から言えば、
- コンビニ
- 100均
で手に入ったという情報が多いようです。
追記
※最近ではドンキでも入手しやすくなってきているようです。
また、超穴場として
- パチンコ屋の景品
でマスクをGETしている人もいらっしゃるようです。
また、少し割高でも良ければ通販サイトでも購入も可能です。

相場としては使い捨てマスク50枚で3000円前後となっているようです。
ちなみにおすすめはこちらの「洗って何度も使えるマスク」です。
※数量限定で予約受付中ですのでお求めの方はお早めにどうぞ。
こちらを家族分用意しておけばひとまずやり過ごせるでしょう。
また、通販の場合は商品価格が通常通りでも送料がぼったくり価格になっていることもあるそうなので、送料もしっかり確認してから購入するようにしましょう。
使い捨てマスクの使い回しは何回まで大丈夫?
「使い捨てマスクって何回まで使い回しできるんだろ?」
今家にあるマスクで凌いでいこうと思うと、どのくらい使って大丈夫なのかも気になるところですよね。
専門家の意見によると、
飛沫を防ぐだけであれば穴が空くまでは使っても大丈夫!
とのことでした。
とは言え「マスクの内側に付いたウイルスは危険じゃないの?」と気になりますよね。
これに関しては専門家によると、
マスクの内側に付いているのは自分のウイルスなので汚れと同じくらいに思えばOK
とのことでした。
ただ、どうしてもニオイなどはキツくなっていくので、限界はありそうですけどね。。
【まとめ】イオンのマスク入荷時間と在庫状況
- 入荷頻度はわりと高い模様
- 入荷タイミングはランダムだが夕方でもチャンスあり
イオンでのマスク購入はタイミングが合えばという感じですね。
探し回るのが面倒という方は多少割高でも通販で購入するのもアリかなと思います。(筆者は探し回る時間が無駄と感じて通販で購入しちゃいました)
無事マスクがあなたの手元に行き渡ることを願っています。