この投稿をInstagramで見る
最強でイケメンなKADOKAWAサクラナイツのMリーガー内川幸太郎プロをご存知でしょうか。
結婚の可能性や嫁候補の彼女がいるのか気になりますね。
また、学歴や年収はどうなっているのかも気になるところ。
イケメン画像と共にいろいろ調べてみました。
内川プロのファンの方、Mリーグファンの方はお楽しみください。
内川幸太郎プロフィール
出身地:長野県松本市
生年月日:1981年5月6日
プロ入会:2006年
所属団体:日本プロ麻雀連盟
■獲得タイトル
・第35期十段位決定戦
■Mリーグ成績
※個人賞は規定打荘数(20半荘)以上の選手が対象
内川プロは2019年から出場しているのでまだMリーグのデータは出揃っていませんでしたが、この記事を書いている2019年11月27日現在では11試合で-21ptという成績でした。これからの巻き返しに期待ですね。
ちなみに内川プロの雀風はバランス重視の対応型で、「手順マエストロ」という異名があります。
結婚の可能性と嫁候補の彼女は?
結婚や彼女について
内川プロは結婚情報だけでなく、彼女の情報もありません。
まだまだ、独身で自由に麻雀を楽しみたいのでしょうか。
2016年当時の内川プロの結婚観にも取れることが載っている記事を見つけました。
ご存知の方もいると思うが、奥様はあの二階堂亜樹さん。 2人が付き合い始めたころ、食事に誘われてついて行ったら亜樹さん紹介された時はびっくりしたなーw 良く一緒に麻雀含みで遊んだりするのだが、本当に仲が良い夫婦。 麻雀の話も本当にしょっちゅう議論し合っている(こーへー君の麻雀であった不幸話を亜樹さんがなだめてあげているのが半分だが) 近くにプロとして指針になる人がいて幸せだね、いい刺激をもらっているのは大きいね。
http://www.ma-jan.or.jp/writings/interview/23874.htmlより
こちらは、内川プロが結婚したばかりの井出プロにインタビューした記事です。
井出プロとは仲が良いようで、麻雀プロ同士の結婚を祝福している様子。
(ご存知の人は多いと思いますが、残念ながら最近、井出プロは離婚されています。)
このインタビューの言葉から、内川プロはプロ同士の結婚を前向きにとらえているようです。
ということは、内川プロは麻雀のできる女性、できたらプロ雀士と結婚したいのでしょうか。
二階堂亜樹さんの記事も過去に書いているので良かったらそちらもどうぞ。

内川プロのモテモテぶりが凄かった!
内川プロがモテることは確かなので、モテモテぶりがよくわかる情報をお伝えします。
因みに1と2の情報は妹さんからの提供なので、信憑性ありです。
1.卒業式でボタンがなくなった
学生時代の卒業式、女生徒が憧れの先輩が卒業するときに学ランの第2ボタンをもらうということがありますが、内川プロの場合、モテモテのためにボタンというボタンはすべてなくなったとか。
なんと、Yシャツのボタンもなくなってしまったそうです。
2.くわえたバラが争奪戦になった
文化祭の演劇で、バラをくわえるというイケメンしかできないような役を演じた内川プロでした。
そのくわえたバラを客席に放つと20~30人の女子たちの争奪戦になってけが人もでたとか。
何しろ、バラは1本なので、女子たちの気合がものすごかったそうです。
けが人まで出るなんて、すご過ぎますね。
3.麻雀教室では女性の心を虜にしている
今度は現在のお話です。
麻雀教室の講師も務める内川プロですが、受講者は女性ばかり。
「ウッチー」と呼ばれ、イケメン過ぎて目が合わせられないという女性が多いよう。
「王子様」といわれ、「生のウッチーを見たかった。」ともいわれています。
学歴調査。出身大学と高校はどこ?
残念ながら、内川プロの出身校はわかりません。
大学は進学していなかった可能性があります。
なぜならば、20歳で麻雀のプロを目指し、24歳でデビューということなので、この2年間で麻雀を詰め込んだことが予想できるからです。
デビュー当時は長野県の雀荘のバイトを週5日こなして、土日はプロの仕事という生活だったそうです。
どう考えても麻雀三昧でしょうから、大学に行っていたようには思えませんね。
長野県松本市の雀荘で働いていたようなので、おそらく高校は長野県内と推測できます。
もしかしたら、高校を出てすぐに雀荘で働いていたのかも。
年収はどのくらい?
年収は定かではありませんが、Mリーガーの最低年棒は400万、それにプラスして本を出しているので、印税が入るでしょうし、麻雀教室の講師のお給料もあるでしょう。
合計で700万から1千万くらいでしょうか。
かなりいい加減な推測ですが・・。
因みに内川プロの最新の本は以下です。
分かりやすいと評判が良いので売れているよう。
麻雀好きの人や内川プロのファンの人はいかがでしょうか。
「現代麻雀の絶対手順」という題名で、手順マエストロらしいですね。(笑)
初心者から中級者までにおすすめの一冊となっています。
対局の動画
内川幸太郎vs前原雄大vs青山めぐみvs沢崎誠です。
内川プロは状況判断が的確でかなりバランス型な打ち手に感じます。
読みも鋭く、どんなにいい手が入っていても読み切ったときはスパッとやめるメンタルも流石です。
ルックスだけじゃなく麻雀の実力もピカイチですね!
KADOKAWAサクラナイツ結成の裏話
麻雀遊戯王というYouTubeの麻雀番組に内川プロが登場した回があります。
KADOKAWAサクラナイツの森井監督も一緒に出演していてチーム結成の裏話などを語っています。
内川プロのことをもっと知りたいという方はぜひ見ておくと良いですよ。
【おまけ】イケメン画像まとめ
この投稿をInstagramで見る
こちらは内川プロのポスターですが、イケメンなのでポスターも映えますね。
この投稿をInstagramで見る
こんなメガネ姿もインテリっぽくてすてきです。
とにかく麻雀大好きという感じの内川プロ。
年齢的にも結婚しそうですが、彼女もいなそうなので、しばらくは独身かもしれません。
我こそはと思う女性は、花嫁修業よりも麻雀修業を下方がよさそうです。(笑)
これからもイケメン雀士の内川プロを応援しましょう。