26時のマスカレイド(ニジマス)という5人組の女性アイドルグループをご存知でしょうか。
グループ名が面白いですね。
どんな理由があるのか知りたいもの。
そこで、どんなグループなのか、メンバーのプロフィール、代表曲を調べてみました。
写真付きでご紹介します。
目次
26時のマスカレイド(ニジマス)とは?
この投稿をInstagramで見る
『26時のマスカレイド(ニジマス)』というグループ名は「深夜2時(26時)の仮面舞踏会」という意です。
略称はニジマスです。
プロデュースは「プラチナムピクセル」。
2016年に読モBOYS&GIRLS×Zipperアイドルオーディションで7人が選抜されました。
その7人で結成されたのが「26時のマスカレイド(ニジマス)」。
結成時当時は「読モBOYS&GIRLS」や読者モデルチーム「FLASH TOKYO」のメンバーが半数を占めていました。
テーマは『FASHION&EMOTION』。
WEGO×文化服装学院が衣装担当です。
メンバープロフィール一覧
では、メンバーをご紹介しましょう。
年齢は2019年9月現在のものです。
メンバーは来栖りん、大門果琳(2019年10月に卒業予定)、吉井美優、森みはる、江嶋綾恵梨
【26時のマスカレイドの公式SNS】
来栖りん
この投稿をInstagramで見る
●読み方:くるすりん
●生年月日:2000/11/8 (18歳)
●出身地:東京都
●血液型:A型
●身長:152cm
●趣味:プラネタリウム巡り
●特技:書道
【SNS情報】
Twitter:https://twitter.com/nijimasu_rinrin
Instagram:https://www.instagram.com/ringring_rin/
来栖さんは、中学2年の時に原宿の竹下通りでスカウトされました。
しかし、受験を控えていたためにか活動は控えていたよう。
高校に入って受けた『26時のマスカレイド』のオーディションに合格して、現在に至ります。
ポケモン好きのアイドルとしても知られ、「ポケモンの家あつまる?」 (2018年10月14日、12月2日、テレビ東京)に出演していました。
自称みずタイプだそう。
週刊ヤングジャンプ「制これ18(いちはち)」グランプリ受賞時のキャッチコピーは”正統派美少女の最新型”や”平成最後のプリンセス”でした。
ここに可愛いインタビュー画像をご紹介します。
大門果琳
この投稿をInstagramで見る
●読み方:だいもんかりん
●生年月日:1999/6/9 (20歳)
●出身地:神奈川県
●血液型:A型
●身長:150cm
●趣味:食品サンプル集め
●特技:ヤギの真似
【SNS情報】
Twitter:https://twitter.com/nijimasu_karin
大門さんは、元々子役です。
ドラマ、CM、舞台で幅広く活動していました。
2016年から「26時のマスカレイド」に所属。
残念ながら、2019年10月でこのグループから卒業する予定で、芸能界からも引退してしまうようです。
「突然ではございますが、大門果琳が2019年10月12日(土)『ちゅるサマ!初回限定盤購入者限定イベント』をもちまして、26時のマスカレイドを卒業することとなりました。これまでずっと応援してきてくださったファンの皆様、そして関係者の皆様、本当にありがとうございます。そして、突然の発表となりまして心よりお詫び申し上げます」と報告。
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12278-406403/より
本人の手紙によると、芸能界で目指すものがわからなくなってしまったようです。
これから、自分を見つめ直したいということ。
そんな大門さんのかわいいおでこだしの動画をご紹介します。
吉井美優
この投稿をInstagramで見る
●読み方:よしいみゆ
●生年月日:1999/3/2 (20歳)
●出身地:神奈川県
●血液型:O
●身長:159cm
●趣味:ピンクの物集め
●特技:歯笛
【SNS情報】
Twitter:https://twitter.com/nijimasu_miyu
Imstagram:https://www.instagram.com/miyu_yoshii32/
吉井さんはスカウトされて断り切れずにアイドルになったそうです。
以下はインタビュー記事です。
──そもそものお話になるんですけど、吉井さんはどうしてアイドルになったんですか? 吉井 もともとはスカウトで読者モデルの団体に誘われて、断り切れずに入って。そのあとスカウトしてくれたプロデューサーさんに「こういうアイドルができるから、オーディションに行ってくれ」って言われて断れず……。その後合格してアイドルになりました。
https://entamenext.com/articles/detail/2408/3/1/1より
そんなわけで、歌も踊りも素人だったそうですが、努力を重ねてできるようになったそうです。
元々は、幼稚園教諭になりたくて、その道を決めていたそうですが、それをやめてアイドルになったことに後悔はないそう。
そんな吉井さんの可愛い動画です。
森みはる
この投稿をInstagramで見る
●読み方:もりみはる
●生年月日:1996/10/14 (22歳)
●出身地:兵庫県
●血液型:A型
●身長:161cm
●趣味:ピアノ
●特技:円周率第50位まで言えること
【SNS情報】
Twitter:https://twitter.com/nijimasu_paru
Itstagram:https://www.instagram.com/miharu_mori/
趣味のピアノはツアーで弾いたこともありました。
過去には合唱コンクールの伴奏も務めたそうです。
数字を覚えることが得意なので、円周率を暗記しているようで、メンバーの住所も覚えているとか。
動物好きで猫(めす)のにあと犬のれおん(おす)を飼っているそうです。
そんな森さんの可愛い動画です。
江嶋綾恵梨
この投稿をInstagramで見る
●読み方:えじまあえり
●生年月日:1996/5/4 (22歳)
●出身地:福岡県
●血液型:AB型
●身長:154cm
●特技:24時間笑顔 ギター
●趣味:ギター カメラ 団子屋めぐり
●特技:24時間笑顔、二重跳び
【SNS情報】
Twitter:https://twitter.com/nijimasu_aeri
Instagram:https://www.instagram.com/aeringoooo/
最年長の江嶋さんはニジマスのリーダーです。
元々は福岡のローカルアイドルグループ「QunQun」のメンバーとして福岡で活動していました。
苦労した時代もあったようで、事務所をいろいろと変わったようです。
そんな苦労が実を結んで今は、立派にニジマスのリーダーになりました。
そんな彼女の笑顔は「にじすまいる」といいます。
どういう意味かというと、笑った時の目が虹のようだからとか。
ご自身のネーミングだそうです。
QunQun時代の可愛い動画を見つけましたので、ご覧ください。
代表曲を紹介
代表曲は「ちゅるサマー」です。
元気いっぱいの可愛い曲。お楽しみください。
かわいいアイドルグループのニジマスを応援しよう!
いかがでしたか。
ニジマスはこのように、可愛いアイドルグループです。
今後いっそうの活躍が期待できそう。
皆さんで応援しましょう。