「炎の体育会TV」で、「上田ジャニーズ陸上部」として出演し注目を浴びた「中村嶺亜」さんですが、「今さら?」と思ったファンもおられるようです。
そう、「中村嶺亜」さんはジャニーズジュニアの中でも人気が高く、デビューを心待ちにしているファンも多いんです。
そこでこの記事では、
・中村嶺亜さんの顔が変わった?
・中村嶺亜さんはジャニーズ事務所を退所するの?
など、「中村嶺亜」さんに関する噂の真相に迫ってみました。
これまで知られていなかった意外なエピソードも飛び出すかも?です。最後までお楽しみ下さいね。
中村嶺亜さんのプロフィール
名前:中村嶺亜(なかむられいあ)
生年月日:1997年4月2日
出身地:東京都
血液型:A型
身長:167cm
所属事務所:ジャニーズ事務所
入所日:2009年10月3日
特技:スケボー、スノボー、ベース
<引用元:ジャニーズジュニア公式サイト>
中村嶺亜さんの顔が変わった⁈理由
中村嶺亜さんは12歳の時にジャニーズ事務所に入所されています。
<出典:https://youtu.be/nTeT-G0_Rsc>
女の子のように可愛らしいですね。実際、女の子に間違われることも多かったそうです。
そして現在も「女装が似合う」と言われるくらい、優しく中性的な顔立ちが人気なので整形されたようには感じません。
じゃあ何故「顔が変わった」と言われるの?
ファンの間では「二重論争」というのがあるようで、「デビュー当時は一重だったのに二重になったのはプチ整形したから」という意見と、「奥二重説」「アイプチ説」が戦っています。
確かに中村嶺亜さんの目は、ジャニーズアイドルの王道「パッチリ二重」ではなく、特にデビュー当時は瞼が重たそうで一重に見えます。
最近はというと、パッチリではないにしても二重の線はありますが撮影の角度によっては一重のように見える画像もあるので、おそらく「奥二重」なのではないでしょうか。
デビュー当時は12歳の少年の顔だった中村嶺亜さんですが、成長と共に顔もスッキリ引き締まってこられたのでしょう。
中村嶺亜さんの顔が変わったと感じる理由は、「成長の証」「アイドルとして洗練された証」だと思います。
中村嶺亜さんがジャニーズ事務所を退所の噂の真相
結論から先にお伝えすると、「退所の噂はデマです!」
中村嶺亜さんは、「Sexy Zone」がデビューすると、バックにつくジュニアとしてステージに立つことが多くなりました。
その主要メンバーには、現在King & Prince(キンプリ)の岸優太さんや神宮寺勇太さん、岩橋玄樹さんも一緒だったので、キンプリがデビューすると中村嶺亜さんがメンバーに入っていないことにショックを受けるファンも多かったようです。
「Sexy Zone」のバックについていたジュニアは、キンプリのようなデビュー組と退所組にわかれたようで、デビューできなかった中村嶺亜さんは退所すると思われ噂が広まったというのが真相です。
キンプリのデビューが決まった時には、「辞めないで」というファンレターが多く届いたそうですが、中村嶺亜さん本人は一緒に頑張ってきた仲間がデビューしたことに、「めちゃくちゃ嬉しかった」「誇らしかった」と語っておられます。
ジュニアの皆さんはデビューを目指して頑張っているので、先を越されたら「悔しい!」と思いがちなのに、心から「嬉しい」と思える中村嶺亜さんって素敵ですね。
さてさて、中村嶺亜さんの退所はないとして、現在の活動はどんな感じなのでしょうか?
中村嶺亜さんの苦労と努力が報われた「7MEN侍(セブンメンサムライ)」
2009年に入所し、12歳から約10年間「スノープリンス合唱団」や「Sexy Zoneのバック」として頑張ってきた「中村嶺亜」さんですが、人気があるにもかかわらずグループに所属していませんでした。
何度も悔しい時期があった中、ついにファン待望の「中村嶺亜」さんがセンターを務める「7MEN侍(セブンメンサムライ)」が2018年 ジュニア内ユニットとして結成されました。
https://twitter.com/Taikos0520/status/981876449341681664
結成日 : 2018年2月26日
・五十嵐玲央(いがらし れお)
生年月日:2001年3月13日
メンバーカラー:オレンジ
・今野大輝(こんの たいき)
生年月日:1999年11月24日
メンバーカラー:ピンク
・佐々木大光(ささき たいこう)
生年月日:2002年5月20日
メンバーカラー:紫
・菅田琳寧(すげた りんね)
生年月日:1998年5月12日
メンバーカラー:赤
・中村嶺亜(なかむら れいあ)
生年月日:1997年4月2日
メンバーカラー:黄色
・本髙克樹(もとだか かつき)
生年月日:1998年12月6日
メンバーカラー:緑
・矢花黎(やばな れい)
生年月日:2000年8月10日
メンバーカラー:白
※結成当時は「前田航気(まえだ こうき)」さんがメンバーだったが前田さんの退所により「矢花黎」さんが加入
プロフィールを詳しくチェック▼
https://j-island.net/artist/person/id/34
グループに所属せず色々な現場で顔を合わせていた7人のジュニアが集められ結成した「スケボーと楽器」で魅せるグループ
いつものジャニーさんの「「YOUやっちゃいなよ」から話しがトントン拍子に進んだようです。
ジュニア内のユニット結成は、ジャニーさんの思いつき?ひらめき?によるところが大きく、中村嶺亜さんは特技のスケボーの腕をもっと上げるため舞台の合間に練習したり、歌唱についての相談を先輩の「手越祐也」さんに相談したりと、地道な努力をされていたそうです。
ジャニーさんの原石を見つける目は確かなので、きっと7人ともキラっと光を放っていたのでしょうね。
グループに所属したといってもジュニア内のユニットがデビューできる保証はないので、これからももっと磨きをかけて強い光を放って輝けるようファンも応援しなくちゃですね。
TVの露出も増えているので、良い波が来ていますよ♪
(22)が増えましたな(♡ˊ艸ˋ)♬*#体育会TV #中村嶺亜#7MEN侍 pic.twitter.com/1gyOyJAm2H
— あお★ (@gy01012) April 27, 2019
東山紀之が太鼓判! 7MEN侍は「伝説になってくれる」:芸能・社会:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
「デビューするのが夢じゃなくて、その後に輝いていくことが夢」 By中村嶺亜
「アイドルは夢を与える人なんだから、努力を見せないほうがいい」と語っていた中村嶺亜さんですが、入所からこれまでずっと陰で努力をされてきたからこそ今があると感じます。
「顔が変わった?」と、整形疑惑のような噂もありますが、個人的には否定させて頂きます(笑)
「男の子が男の人」へと成長した変化だと思いますし、「アイドルは夢を与える人なんだから…」という言葉からもわかるように、プロ意識が高く常にファンからの視線は意識されていると思います。
退所の噂はデマでしたので、これからも「中村嶺亜」さんと「7MEN侍(セブンメンサムライ)」を応援していきましょう!
そして、いつかデビューできますように、その先もずっと輝いていますように…☆
最後までご覧頂き、ありがとうございました。